プロが教えるわが家の防犯対策術!

長文失礼します。
飲食のアルバイトをしている大学二年生です。

今のバイトを始めた頃からバイト先の店長からよく嫌味や小言を言われており、ストレスを感じながら嫌々バイトを続けています。業務内容も少人数でこなさなければならなく、要領の悪い自分にとって少しハードです。
また、最近講義の内容が難しくなり、ついていくのがやっとになってきています。
バイト以外の時間もついついバイトのことを考えてしまい、勝手にストレスを感じています。

そこで、バイトを辞めたいと先日店長に伝えたのですが、人数が足りないので無理、辞めたいなら代わりの人を連れてこいと言われ話を取り合ってもらえませんでした。

確かに、まだ始めて1ヶ月ほどで自分勝手ではありますが、普通、辞めさせてもらえないものでしょうか?

最悪、給料日後に一方的に辞めてしまおうかなとも考えています。
ちなみに、シフトは1週間ごとに組んでいます。

具体的な解決策を教えていただくとありがたいです。

A 回答 (6件)

ストレスを感じない人は、いません。

社会人に当たり前の事です。皆それを乗り越えて生きているんです。良いこともあります。きっと貴方なら乗り越えられると思います。愚痴は、このサイトで色々な人が、聞いてくれます。
    • good
    • 0

厳しい事を言うと、甘えに聞こえます。

授業が難しくなってきたから辞めるか、これは口実に聞こえます、本当に難しくなってきてるのでしょうが。
要領が悪いって分かったのなら改善出来るのではないですか?本当に必要ない人なら引き止めしませんよ。
飲食で働いていた私からすると、自分で動いたほうが楽ですから。
他の方が書いているように、3ヶ月位してもやはりムリだと思うのであれば、早めに伝えたら良いと思います。
もう大学生なのだから、迷惑かけない辞め方を、いくらバイトでも。
頑張って下さい。
    • good
    • 0

辞めることは、自由ですよ‼️労使の立場は、平等です‼️


雇用の継続や替わり労働者の手配を強要することは、できません‼️

ただし何かの縁があって知り合ったのですから人としての礼儀は、通した方がこれからの貴方の人生のためになると思います‼️
    • good
    • 0

こんにちは



法令的に問題なく辞める方法です。
人事の担当者(ご質問のケースではおそらく"店長")に、退職希望日の2週間前に「辞めたい」と伝えれば、構いません。

口頭でもいいのですが、後々のトラブルを回避するにはメールや書面で証拠を残した方がいいと思います。

http://www.tamagoya.ne.jp/roudou/2001/01/062.html

同じようなことを経験された方の体験談もありますので、参考にしてください。
http://www.bunoshi.com/entry/2015/11/28/173724
    • good
    • 0

辞めたけりゃう辞められるけど やはり最低2週間前には言おう


でもな お金をもらうということはつらいよ 正社員でもバイトでも。その覚悟もないでバイトを始めたのかい。高校生ならともかく 大学生だろう・・・・
    • good
    • 1

こんなのどこに行っても同じようなもんだと思うよ。

最初は馴れてないからつらいけど、3ヶ月もすれば要領も良くなるし小言もいわれなくなるんじゃない。1ヶ月で辞められたんじゃ雇ってる方も辛いしな。3ヶ月経っても変わらなかったら又相談すればいいんじゃないかな。どっちにしても1ヶ月で辞めるなんて辛抱無さ過ぎだし、勝手に辞めるなんてもってのほかだしな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!