プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

独立について質問させてください。
今現在太陽光の電気工事を5年程しています。従業員は自分しかいなく社長と自分だけです。とにかく社長は人柄がいいが金払いが悪く金銭面でだらしがないです。自分の給料も「2、3日待ってくれ」とかそんな感じの情けない社長です。
電材屋も一件飛ばしました。
自分は30歳妻子持ちで子供が2人います。
この先不安になり退職する事になりました。

ここから本題ですが、現場で知り合った(よく応援に行かせてもらっていた)個人で電気工事をしている方に今の会社の現状の話を聞いてもらっていたら、とりあえずうちに常用の応援という形できて個人でしてみたら?との事でした。

資格は諸々ありますが肝心な電気の資格は恥ずかしながら持っていません。(来年の上期に取りに行く)

今現状請けて仕事をする気は一切ありません。

今の会社一応株式会社
給料手取り25万
月に休み2~3日仕事柄平日休みが多い
五年昇給無し
ボーナス無し
他手当て一切無し

常用の応援に来てくれるなら、車と一通りの道具はありがたいことに用意してくれるとの事。
日当15000
仕事は顔が広いお方なので太陽光に限らず毎日入りたいんなら入れるよとの事。
個人になれば申告保険諸々かかってきますが、上記の内容よりはるかにメリットがある。

実際個人でやっていくのは簡単じゃない事は充分承知しています。

こういう感じで個人で開業した人いますか?
長々すみません回答の方を宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

似たような仕事をしています。

零細企業です。

取らなければならない資格は最低でも電気工事士2種ですが、年2回しかないですよね。とにかく確実に免許を取得することです。

他に必要なのは、個人開業なら税務的には開業届、一人でちゃんと仕事を受けるつもりなら#2さんが書いている登録なども必要になります。

私が個人的にひっかかるのは「常用の応援に来てくれるなら、車と一通りの道具はありがたいことに用意してくれるとの事。」これありがたいようにみえるでしょうが、場合によっては「飼い殺し」にもなります。

日当15000で健康保健や所得税などを払うと、手取りは12000ぐらいになるでしょう。「常雇いより保険などでメリットがある」と書かれていますが、20日仕事してやっと26万円、それに青色申告などの税務処理や保健手続きなどの事務処理を自分でやる手間がついてきます。けっして、有利とは言えないと思います。

さらに「仕事があるよ」と言う言葉がどこまで信頼できるか、が問題です。
これが「ウソ」、いやウソとはいえなくても梅雨時期などは危なくて工事ができなければ実働15日ぐらいということもでてくるでしょう。

その際に「自分の道具と車」を持っていれば、別の仕事や別の発注先から仕事をもらうこともできるでしょうが、向こうからの借り物ではそういうわけにもいきません。

はっきり言えば「仕事の量も安定するかどうかわからないし、道具なども相手持ちで『個人事業主』なのに自由に仕事を受けられない」ということになり、私としてはいまより条件が悪い、と感じます。

相手の問題と言うより「独立事業主」として、質問者様の考えと覚悟が中途半端なんですよ。
簡単かどうかよりも「個人事業」は自分ですべて決めて、自分で動けるからリスクが大きくてもやる価値があるのです。上記の条件のように、片手を縛られた状態で不安定な雇用形態、になるなら今のほうがよほどマシだと私は思います。
    • good
    • 0

>常用の応援に来てくれるなら…



日本語が理解できません。
誤変換で「常傭」ですか。

>こういう感じで個人で開業した…

「常傭」で間違いなければサラリーマンであり、開業したことにはなりません。

それとも「一人親方」として、年中一つの会社・店から仕事をもらうという意味ですか。
それなら確かに独立開業です。

工務店と大工の関係では、「常傭」も「一人親方」も多く見られます。

>肝心な電気の資格は恥ずかしながら持っていません…

具体的に何の資格がないのですか。

電気工事に携わるには、「常傭」だとしても第2種電気工事士免状が最低限必須です。
これがなければ見習い扱いでごく安い給料しかもらえません。

完全に独立開業するのなら、電気工事士免状はもちろん、電気工事業法に基づく「登録」、または建設業法に基づく「許可」が必要です。

そのほか、ときには電気通信や消防設備に関する資格なども持っていないとできない仕事が出てくる可能性はあります。
    • good
    • 0

働いて気が付くですよね


これ仕事が沢山あると、基本即独立です。

貴方の年齢でしたら、まだ後輩も探せ出せます。
単価もさげずに、頼まれる時に富を残すのには今ま良いと思う

大工すら
10年前日当8000円が現在3万超えてます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!