
店長が異動されます。
お店の皆さんで店長に寄せ書き色紙を渡します。
下記の文を書こうと思っています。
半年間お世話になりました。
初めてのアルバイトで何も知らない私に優しくご指導くださり本当に感謝しています。
店長と一緒にお仕事が出来ないと思うと淋しいですが、教えていただいたことを糧に頑張ります。
新しい場でのご活躍を心からお祈りしております。
本当にありがとうございました。
私は高校生で、初めてのアルバイトで、まだ半年しか一緒に仕事することが出来ませんでしたが、このような文で大丈夫でしょうか。
淋しいという表現はやめた方がいいのでしょうか?
恋愛感情とかはサラサラありません。
頼りになる店長でしたのでこのような表現でも大丈夫でしょうか?それとほとんど毎日シフトが一緒でした。
ご指導をよろしくお願いします。
言葉の使い方や文章がおかしかったら指摘して頂けると嬉しいです。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ご自身で、気持ちを伝えるために一生懸命考えた文章ですから、そのままで良いと思います。
スペースには限りがあるでしょうから、書ききれなければ短めバージョンも考えておけば更に良いでしょう。
その文章を読めば、店長も励みになると思いますよ。
No.3
- 回答日時:
はじめまして、
寄せ書きって色紙にみんなで一行~2行程度書くものです。
貴方の文は気持ちが溢れていて、とっても良い文なのですが、寄せ書きにしては長いですね。
「初めてのアルバイトで何も知らない私に優しくご指導くださり本当に感謝しています。」
だけで良いと思いますよ。
でもこんな文をもらえる店長がうらやましい…(゚´Д`゚)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
オンライン健康相談gooドクター登場
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
異動する上司に送る寄せ書きに、「店長の素敵な笑顔を一生、忘れません‼」と書けば、変ですか?まるで、愛
マナー・文例
-
バイトの店長(>_<)
学校
-
今月いっぱいで異動してしまう店長にプレゼントをわたしたいです。 今のバイト先ではバイト先がオープンす
ファミレス・ファーストフード
-
4
異動される店長へ
大人・中高年
-
5
バイト卒業 おめでとう?
友達・仲間
-
6
今月いっぱいで異動してしまう店長にプレゼントをわたしたいです。今のバイト先ではバイト先がオープンする
ファミレス・ファーストフード
-
7
会社で異動される方への寄せ書き
葬儀・葬式
-
8
短期アルバイトが店長に手紙を渡すのはありですか?
片思い・告白
-
9
10月いっぱいで大好きな店長が別の店舗へ異動し新しい店長がきました。 最初のうちは前の店長のことが忘
その他(恋愛相談)
-
10
バイト先の店長について
片思い・告白
-
11
嫌いな人への色紙に書く言葉が思いつきません。
日本語
-
12
異動するからプレゼント バイト先の好きな人がかなり遠い店舗に異動になります。 しかも1週間後で
片思い・告白
-
13
自分の異動が決まった時に職場のバイトの子から「寂しい」「異動するって聞いて泣いちゃいました」って言わ
出会い・合コン
-
14
シフトを交代を頼まれたのですが。。。
アルバイト・パート
-
15
レポート〆切後に提出したい
大学・短大
-
16
アルバイトのシフト変更について
飲み会・パーティー
-
17
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
18
今月から新しい店舗へ異動してしまった店長についてです。 私はその店長のことが好きでした。 店長が元の
ファミレス・ファーストフード
-
19
バイトでブチ切れで怒鳴りあげてきた客に恐怖しました。トラウマです。こういう経験ってありますか?
アルバイト・パート
-
20
店長?それとも店長様?
ビジネスマナー・ビジネス文書
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
生活保護で中学もまともに卒業...
-
5
ケースワーカーって5月に代わる...
-
6
結婚式の招待状の返信はがきに...
-
7
隣人の騒音問題について
-
8
高1です。 部活動入部届の手紙...
-
9
獅子舞の熨斗袋表書きは、何と...
-
10
聞いてください…今日誕生日なん...
-
11
文化部だと、どんなに性格が明...
-
12
誕生日を忘れられた友達との今...
-
13
内諾をいただいたことに対する...
-
14
卒業式の日に、担任から大好き...
-
15
一般的な「1ヶ月前」とは
-
16
町内会の清掃に出れない時の対...
-
17
誕生日プレゼントをお返ししな...
-
18
行かないイベントのチケットは...
-
19
過干渉の家庭に育てられて、子...
-
20
町内会の隣組長の当たり年にな...
おすすめ情報