プロが教えるわが家の防犯対策術!

[すれば]と[ した方がいい] の違いはなんですか。


日本について知りたいですがどんな本(読めば . 読んだ方が) いいですか。

説明お願いします。

A 回答 (4件)

補足


「ほうが」
三大栄養素、炭水化物が必要、無条件で、たんぱく質も必要・・・と追加できます、必要条件は一つに限りません、無数にあるかも?。
もし、たんぱく質のほうが必要と言ってしまうと、炭水化物、脂肪を排除とまでゆかなくとも、軽く見ている感じを受けます。
だから単に必要条件を述べるにあたっては、不適当な言葉と思います。
    • good
    • 0

「いい」本来は十分条件を表します。


しかし、現実には、必要条件の場合も結構使われます。
どんな本を読む必要がありますか→どんな本を読めばいいですか。
どんな本を読む方の必要がありますか??。
読んだ方がいいですか、必要条件としての質問ではなく十分条件の質問になってしまいます。
つまり、これさえ読めばすべてOKという本を求めています、自己責任の感覚のない人の質問のしかたになります。
健康食品等でもあります、これがいい、と聞けばそればかりに頼る、ひどい人はサプリメント漬けの人も。
100歳で現役の人、食事完食しなくとも、すべての料理に手をつけているらしい、すべての食品をまんべんなく、なんですね。
    • good
    • 0

すれば: 相手へ、実施方法、問題解決方法を尋ねる時に使う


した方がいい: 相手へ、実施方法、問題解決方法について提案や助言を聞く時に使う
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
勉強になります。
これからもよろしくお願いします。

お礼日時:2017/11/29 17:48

読めば: should read 読むべき


読んだ方が: better to read 読んだ方が良い

この違いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
ちなみにに両方どういう時に使いますか。

お礼日時:2017/11/29 14:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!