つい集めてしまうものはなんですか?

国によって飲み物に氷を入れる国と入れない国があると聞きましたが、実際本当なんでしょうか?どんな国は入れてどんな国が入れないのでしょう?伝統的な理由や気候も関係あるんでしょうか?どんな小さな情報でも構いません。メール下さい★☆

A 回答 (4件)

多くの東南アジア諸国では生ぬるい飲み物に氷を入れるというケースが多いですネ。


日本でもジュースや喫茶店の水などには氷が入っていますネ。
一方、エジプトやサウジアラビアのような砂漠地帯であり熱帯に属する地域では、飲み物を冷すという習慣はありません。
暑いとき(年中暑いのですが、特に暑い時間帯など)の飲み物は熱湯を注いだミントティーです。アツアツのミントティーをフウフウ言いながら飲んでからだの中から冷そうとします。氷を入れた冷たい飲み物などは問題外とされていますネ。
砂漠で冷たい飲み物をガブガブと飲むなどという贅沢はできなかったでしょうし、冷たい飲み物は体を冷す作用はありませんからネ。
ミントティーと同じように中国では昔から真夏は冬瓜の熱いスープを飲んで中から冷すという習慣がありました。現在では飲み物に氷をふんだんに入れるようになりましたが‥
以上kawakawaでした
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かなり詳しい回答どうも有り難うございました!!冷たい飲み物に体を冷やす作用がないなんて初耳で驚きです。暑さの激しい所では効果のある方法をとっているんですね~。勉強になりました。本当に有り難うございました★☆

お礼日時:2001/07/08 19:00

ドイツでは、飲み物には、氷は入れないようですね。


http://www.chs.nihon-u.ac.jp/german/inst/kenshu/ …
 イギリスではコーラに氷が入っていないようです。
http://www.matsuo-ex.co.jp/amusement/ron01.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホームページのアドレスまでどうもありがとうございました!!いい資料になりそうです!!

お礼日時:2001/07/18 20:52

海外での経験から二例ほど。



1.南米のフレンチ・ギアナ(フランスの海外県)で食事に招待された時、ワインに氷を入れるのでびっくりしたことがあります。暑い国の習慣のようです。

2.ウイスキー水割りやコカコーラを注文し、氷は要らない(入れるな)と注意する人がいます。水はメーカ品を目で確認出来るけど、氷の水の水質が確認出来ないためのようです。

世界200カ国の内、水道水が飲めるのは35カ国ぐらいだと水道関係者に聞いたことがあります。日本人は旅先で水には神経質ですが、氷にまで注意する人は少ないようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答有り難うございます☆いろいろ参考にさせていただきます!

お礼日時:2001/07/18 20:54

ドイツの田舎では入っていませんでした。


理由は量が減る?。ドイツらしく規格の量(カップ一杯)を注文したのに、氷が入っているのは詐欺?のようなもんだそうです。
ビールもカップに線が入っていて、お客の前に出したときその線以上入っていないとだめなんです。
だから、ビールを入れて少し待って泡が消えてから継ぎ足していました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おもしろい理由ですね!ドイツの人の国民性について学校で講義を聞いていたのでそれを思い出しました。とても役に立ちそうです!!本当に有り難うございました☆☆

お礼日時:2001/07/08 18:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報