
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
心理学の実験で、自分が相手より劣っている、相手が自分より優れている、という認識の場合、相手が失敗したり不幸になると、喜びのホルモンが実際に分泌されたそうです。
対象者はもちろん数十人で、1人だけではありませんでした。他人の不幸は蜜の味、は本当だったんですね。ただ、相手が自分より劣っている、自分は相手より優れている、という認識の場合は、相手が不幸になっても喜ばないそうです。
だから、結論としては、人の不幸を喜ぶ人は、劣等感、コンプレックスを持っているという事です。
逆に、劣等感が無い人は、他人の幸せを喜べる、ということが成り立ちます。
ハイジさん、今晩は。
自分が相手より劣っているいないに関わらず、
優劣を意識しないようにしようと思いました。
とても、参考になる心理学の意見でした。
回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
性格が悪いヤツですね、嫉妬とか妬みが渦巻いている感じがします。
自分が幸せでない感じもするなぁ、人の不幸って喜べないのが普通だよ。
そういえばそんな国がいくつかあるね、中国、韓国、そんな国民性もあるんだなぁ。
良かったそんな国に生まれなくて、心が爽やかな方がいいものね。
自分が不幸なので、相手に対して嫉妬や妬みを持っており、
相手を自分と同じように不幸のどん底に叩き落として、
巻き込むのかもしれませんね。
反日中国人や反日韓国人の日本人に対する国民性なども
そうなのでしょうかね。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 知人・隣人 人の不幸を喜ぶ人って職場にいますか? 私の場所にはいるんです。 ちょっとした悩み(苦手な上司がいる) 3 2021/12/21 18:52
- 友達・仲間 人の幸せが嬉しい、とは本当に本当ですか? 本音で教えてください。 既婚女性です。私は人の不幸にはかな 10 2022/08/12 20:38
- 哲学 どうして天国にいけると分かるのか 18 2022/06/25 13:43
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の不幸を喜ぶ人間ばかり 6 2022/03/29 07:56
- 大学・短大 私は国立を目指して勉強してます。でも友達は指定校で大学が決まり塾の青学在学中の先生と付き合う事になっ 5 2021/12/23 19:57
- 英語 これを意味する英単語を教えて下さい。 2 2022/05/23 07:12
- 心理学 人の不幸を喜ばなくなる年代ってありますか? 4 2023/04/29 08:19
- その他(悩み相談・人生相談) 人の不幸を喜ばなくなる年代ってあると思いますか? 9 2023/04/29 08:22
- 哲学 人の幸と不幸は何で決まるのか? 13 2022/02/06 17:46
- 会社・職場 職場の人間が胃癌になったのですが、それを知った周囲の職場の人間は喜んでいました。 5 2021/11/04 08:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
初体験の相手はずっと心に残っ...
-
自分がお客の場合のメールの敬称
-
セフレが行為中や寝っ転がって...
-
恋人に別れを言われた時、理由...
-
恭子さん、恭平さんなど『恭』...
-
別れ際、もう会わないと決めた...
-
街でガン見してくる若い人がい...
-
何度もお辞儀したり、あいさつ...
-
食事のマナー 目線の位置
-
アニメで最も強いキャラ
-
かまされるはどこの方言でしょ...
-
専門用語を好んで良く使う人に……
-
電気あんまをどのようにかけま...
-
もし、ばったり会ったら・・・?
-
そんなものなのか?
-
一言、エールをください。
-
付き合う見込みがなくても一対...
-
対向車に道を譲ったときに一番...
-
give for の意味
-
肩透かしを食うと肩透かしを食...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
初体験の相手はずっと心に残っ...
-
別れ際、もう会わないと決めた...
-
自分がお客の場合のメールの敬称
-
恭子さん、恭平さんなど『恭』...
-
ご飯をおごるときは先に言う?...
-
あまり使う機会の無い 「 お元...
-
デブって言われたらなんで返し...
-
遊びたくない相手から誘いがあ...
-
男性が女性の背中触る時の心情...
-
「何様のつもりだ!」と、言わ...
-
セフレが行為中や寝っ転がって...
-
見知らぬ人に蹴られたときの対応
-
恋人に別れを言われた時、理由...
-
顔文字の(^^ゞ の意味
-
街でガン見してくる若い人がい...
-
誘惑されたい と言われたのです...
-
かまされるはどこの方言でしょ...
-
「そうですが、それが何か?」...
-
ご入用ですか?っていりますか...
-
たまに不良がすれ違いざまに睨...
おすすめ情報