プロが教えるわが家の防犯対策術!

地方の公立の進学校に通っています。
早稲田大学の指定校推薦は地方のそこそこの進学校にはあると聞きました。
私の高校は県で10番目くらいかと思います。

指定校推薦は私の高校に来ていると思いますか?特に文学部。
指定校は毎年変わるし、根拠も何も無いので、推測で大丈夫です。
(進路指導の先生に聞いても3年生以外には教えられないと言われました。)

質問者からの補足コメント

  • やはりそうですかね…
    創立100年以上になるんですが、早稲田はうちと仲良くしてくれていませんかね…。
    立教、中央、早稲田、阪大、明学のうちどれかからは指定校があるそうです。

      補足日時:2017/12/01 18:49
  • 進路指導の先生には、「指定校推薦が来ている大学を教えてください」としか言っていないです。

    担任の先生から、確かに旧帝大レベルの指定校推薦は無いと言われました。ただ、その4つの私立の中からどれかはきているそうです。

    また、私は早稲田大学文学部志望なのですが、早稲田大学文学部の指定校推薦の募集枠は130人程度。単純計算で、一県に2〜3人ということになります。静岡県の10番目あたりの県立高校です。

    このことをふまえて、早稲田大学文学部の指定校があるか、もう一度推測お願いします。

      補足日時:2017/12/02 17:21
  • ちなまに、県の人口は10番目に多いです。

      補足日時:2017/12/02 17:25

A 回答 (3件)

前の回答は早稲田の指定校枠についての推測で、早稲田文学部のものではありません。



早稲田文学部限定となると確率は1/10以下に落ちるので、「ないだろう」と考えておくべきです。

「旧帝大クラスはあなたの高校に指定校枠がない」わけではありません。そもそも国立大学で現時点で指定校推薦(というインチキくさい)推薦制度を採用している大学はありません。公立大学には少数ながらあるようです。

指定校推薦は多くの私立大学で欠員が出そうな定員を埋めるための手段、数少ない有名私学に限り「国立大に持って行かれる前の青田買い」です。

指定校推薦の「実績」はひた隠しにするようなものでもないので、その担任はダメかもしれないけれどほかの先生にも聞いてみるべきでしょう。高校の方針として頑として開示しないのであれば、それはよほど「私大には行ってほしくない高校」「早期の安易な私文転向を認めない高校」なのでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ですよね。
まぁありませんよね。ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/03 17:15

早稲田の指定校の枠は現在1,300人を超えています。

そして入学生の人数は理工では枠を超えていますが文系学部は枠が埋まっていません。一道一都二府四十三県に均等にばら撒かれるとして一県30人弱。しかし均等というのはありえないだろうから人口の多い県に45人、少ない県に15人割り当てられるとしましょう。「少ない県で10番なら微妙」「多い県で10番ならまず枠はある」というところでしょうね。

しかしその「三年生以外に教えられない」という言い方からは「ある」のでしょう。「三年生になったら教える」そのときに「いや実はウチに枠がきたことはないんだよ」というのではずっと期待を持たせていた(嘘をついていた)ように思われるリスクがあります。ぼやかすというのはたいてい「ある」のです。しかしあなたのいうように「毎年変わる」ものなので、確定までははっきり言えないのでしょう。国公立進学実績を優先する高校だと受験期のムードを壊しがちな指定校推薦には熱心ではありません。また、枠があったとしてもあなたの志望学部のものとは限りません。

しかし補足の「阪大に指定校推薦がある」というのは何かの間違いでしょう。
    • good
    • 0

件で10番目というのは、都市部でも下位校です。


早稲田の指定校があるとは到底思えません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A