プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。現在マンション購入を考えている1児の父です。

自分達としたら、本当に気に入った物件を買いたいと思っており
長期的になっても探しつづけたいという気持ちがあるのですが、
(貯金して頭金も貯まるし)問題は子供のことです。

現在2歳になったばかりで、
来年には幼稚園に通わせたいと考えていますが
入園のタイミングによって問題が出てくるのを心配しています。

例えば、3歳になるちょっと前にマンション購入が決まってしまったり、
とりあえず今住んでいる地域の幼稚園に通わせた後に
マンション購入が決まってしまったりした時の事です。

幼稚園に入れるのに、ある程度前に願書を取り寄せたり
幼稚園を比較検討したいと考えていますが、
そうなってしまったりすると、子供の幼稚園の入園がすごく心配です。

そういった満三歳のタイミング等を逃してしまうと、
(例えば4歳になった時に引っ越してしまうと)
その引っ越した先ですぐに幼稚園の受け入れはあるのかどうか(空きがないとか)
というのが気になってしまっています。

子供のそういうタイミングで引越しをした方、
また引越しを考えている方、
どのようにその部分考えていますでしょうか?

どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (7件)

ウチの周辺限定の話ですので、参考程度に読んでくださいね。



東京郊外の幼稚園激戦区に住んでいます。
少子化で幼稚園が減少しきったところで、最近リーズナブルで良いマンション・戸建がどんどん建つので、急激に幼稚園不足が深刻化しています。

ウチの近所に物件を購入なさる場合、タイミングを逃すとご心配の通りの状態です。
皆さん転勤などで空きが出るのを待ちつつ、幼稚園浪人です。
仮にすぐ入れればラッキーということで、幼稚園の選り好みなど出来ません。

タイミング良く引っ越してくるとどうかといいますと、まずは幼稚園を厳選することはできますね。
そして願書を入手するために早朝又は前夜から並びます。
更に願書提出のために再び長い行列を作り、その上で面接や抽選で落ちる可能性があります。

ちなみに年中からの募集は、殆どありません。
形式上若干名募集しますが、実は以前から待っている浪人組とか弟妹枠で埋まっていたりします。

このような状況ですので、場合によってはかなり遠くの幼稚園に通わせるケースもあります。
ウチの息子は毎朝園バスに乗って通っていきますが、電車で行くと駅5つ先です。
3~4歳の頃から仲良しの子がいますが、学区が違います。仲が悪い子とも、別の学区ですね。
将来に向けて母親同士の人間関係を作るとか、無理なんです。

ウチのあたりはかなり極端な例だとは思うんですが、東京郊外、マンション購入というお話が気になって書き込ませていただきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。

いやはや・・・自分が懸念していたシチュエーションは
まさにJNanariさんがおっしゃっている通りです。。。

やはりこういう現実があるのですねぇ。
東京郊外で大型マンションの分譲購入を考えていますので
この状況にピタリと合いそうで怖いです。

幼稚園入園前に引越しをしないとまずいような気がしてきました。。。

お礼日時:2004/09/22 14:40

もう20年近く前の事で申し訳ありませんが私は自分自信が引越しの為の休園・転校などを余儀なくされた子でした。


子供心に心配を掛けたくなくて「大丈夫」と言っておりましたが内情は複雑。
毎日プレッシャーを負いながら幼稚園・小学校・中学校に通ったものです。
そんな経験を自分の子供にはさせたくなくて幼稚園入園前には絶対!と多少無理をして多少立地条件は悪いが周りに公園の多い場所に…など過保護なようですが子供第一なマンションを購入しました。
頑張って子供が自立した後に自分の理想の家を持てばいいや…位でも構わないと思います。
ネット環境があるのでしたら、引越しを考えている土地の幼稚園事情などを下調べも出来ると思いますので、まずは情報収集をしてみてはいかがでしょうか?
こういうお話は最終的にご両親の価値観、お子さんの性格にもよると思いますので、ご家族でお話し合いをされてみてください。
ちなみにウチは2年保育ですが受け入れ先は希望する幼稚園にありました。(願書提出の前夜から並ぶのは必須でしたけども;)
    • good
    • 0

#1です。

幼稚園の4年保育ってあるんですね。
初めて知りましたσ(^◇^;)

さて引っ越しのタイミングについてですが…
7才と5才の子どもがいます。
長男はずっと同じ幼稚園に通い、そのまま同じ顔ぶれで小学校に入学しました。
その体験からいうと、#4の方が仰るように小学校から新しい土地というのは避けた方がよいようです。
3才、4才の頃はまだお友達と遊ぶ…というよりは1人で遊ぶことが多く、特に仲の良い友達ができるのはだいたい早い子で5才くらいからです。
6才になると記憶もしっかりしてきて、幼稚園での出来事を覚えていたり、親友と呼べる友達ができはじめます。
また、このころから仲間はずれなどの感情も出てきます。

小学校入学時は、入園と違い勉強や子どもだけでの登下校など心配なことがたくさんあります。
そのなかで、幼稚園から同じ顔ぶれがいると「友達ができるか」「いじめられないか」などの心配だけは少なくともしなくてすみます。
また、親の方でも近所で顔見知りの親がいると安心です。

実際、息子のクラスにも他の地域から引っ越してきた子がいますが、二学期になった今でもやや浮いてしまうようですし、お母さんも保護者会などでポツンと1人になっていたりします。

幼稚園の途中入園は、ひとりくらいならだいたい、どこでも受け入れてくれると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。

なるほど、参考になります。
という事は、途中入園の心配は無用という事なんですね。
その点は安心しました。

またそれも4歳ぐらいまでだったら、子供の間での
友情?もないから、うちとけるのもスムーズにいく…
という事でしょうか。

とすると5歳を超えて、しかも、小学校に切り替わるタイミングでの引越しというのは
避けた方がよろしいんですね?

それまでに購入したい物件が出てこなかったら
買わないほうがいいのか。。。うーん、迷います。。。

お礼日時:2004/09/21 17:32

ご質問の内容とかけ離れてしまいますが・・・


私には現在小学校2年生になる姪がいます。
彼女は幼稚園(3年保育)へ行きました。その当時はその子の両親(私の妹夫婦ですが)はずっと、その地域に住んでそのままその近くの小学校へ通わせるつもりでいました。
しかし、幼稚園入園後に住まいを変えてしまい、結局幼稚園はそのまま入園したところへ通いましたが、小学校が入学から別のところになりました。
大人は、子供はすぐに友達ができるから。と軽く考えていたのですが、
最近姪が『お母さんたちには内緒にしていてね』ということで、私にこっそりと、「小学校へ入るときに私一人お友達がいなくて、早くお友達を作らないと!って思ってすごく大変だった。」と教えてくれました。
小さな子供は環境に慣れるのが早いなんていうのは、ウソなんだなぁ。子供は子供なりに考えているんだ。ってそのときに思いました。
まだ幼稚園入園のことをお考えということなので、少し内容が違いますが、やはりお子さんのお友達との関係のことも考えてあげてくださいね。
姪のような苦労をさせないで上げてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。

そうですね。。。
子供の事を最優先で考えたいと思ってるのですが、
引越しというのは避けられないことですので
難しいですね。
(引越し自体も子供の事を考えての事です)

参考にさせていただきますね。

お礼日時:2004/09/21 17:26

よほど住民の流出入が少ない地域にお住まいなのでしょうか?


転園がなくずっと同じ幼稚園に通えることは理想ですが
では転勤族はどうなるのでしょうか?
もう少し柔軟に臨機応変に考えてもいいと思いますよ。
娘の通っていた幼稚園は人気で夜通し並んで入園が決まりましたが
同じ様に入園されても転勤などの事情で転園されます。
そうすると空きができるわけです。
大丈夫ですよ。途中からだと入園できないとかそういった心配はあまりありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
当方、東京都内に在住です。引越し先も、都内になると思います。

そうですか。そういって頂けると多少安心できます。
まだ実体験ではありませんが、
TVなどで人気な幼稚園(子供の教育方針が自分達の価値観に近い所)などは、入園希望の募集が殺到する等
を見た事がありまして、そういった先入観から
心配しているんだと思います。

じっくり期間があれば(普通に地元に生活していれば)
幼稚園の取捨選択ができるかと思うのですが、
引っ越した場合には、やはりすぐに幼稚園に入れないと
期間があいてしまってまずいのかな、と。
そういう意味で、仮に入園できたとしても
選択肢としてはあまり無い状態なのかな、っていうのが
感覚的にわからなかったんですね。

でも、とても参考になりました。

お礼日時:2004/09/21 14:44

二人の子供(現在小四と小一)で、実に、合計五つの幼稚園(保育園含む)に通園させた父親です。

理由は、転勤による引越しです。個人的な経験範囲では、あせるような展開は一度もありませんでした(妻が聞くと怒るかもしれませんが)。地方から都市部に出た際に、保育園の競争率の高さには面食らっいましたが、私の勤務先、定期異動が通常の会社と少しずれている(2月1日と9月1日)ですが、大丈夫でした。下の子を受け入れてくれた幼稚園は、結構、競争が激しいようで、3歳児当初からの入園は、狭き門のようですが(名門というほどではありません)、そういう幼稚園は、転勤のある親を持つ子が多いようで、結構、途中入園組みはいました。
もちろん個性もあると思いますが、この時期の子供は、結構、アバウトなので(うちの子は特に)、なじむのにも時間はかからないと思います。それよりも、お母さんどうしのつながりが、結構、幼稚園時代に構築される傾向が強いので、可能なら小学校入学前にその地区になじめるとよいのかなと思います。(蛇足です)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。

実体験に基づくお話がとても興味深かったです。
なるほど、入園先が無いって事は心配することなかったんですね。
安心しました。

>お母さんどうしのつながりが、結構、幼稚園時代に構築される傾向が強いので、可能なら小学校入学前にその地区になじめるとよいのかなと思います。

そうなんですね。
そういった部分ってわりかし重要だったりする気がします。
引越しのタイミングで、そういった事が
スムーズにいかなかったりっていうのも
心配だったりしますね。。。

お礼日時:2004/09/21 14:43

3歳で幼稚園に通わせるということは、4年保育ですか?


保育園なら3歳からも通えますが、4年保育の幼稚園ってあるのでしょうか?
一般的には3年保育が主流だと思いますので、満4歳になる年の4月入園ですが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
3歳入園はありるようですよ。

自分が言うのもなんですが、ご参考までに。
http://www.ed-jp.com/nanko/framepage.htm

お礼日時:2004/09/21 14:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています