プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大学の指定校推薦って、高校の先生が大学に掛け合って募集学部を2年後や3年後に変えたりすることがある、と聞きました。
本当でしょうか?

担任の先生へはこの辺りの指定校が欲しいと初めから伝えてありますが、うちの学校は指定校わ公開していないので、志望校志望学部があるかわかりません。

私は1年生ですが、志望校が既に決まっていれば学部まで伝えておいた方が良いですよね?
伝えないよりは良いですよね?

A 回答 (3件)

先生に情報を与えておく方が良いと思いますが、現在の担任に渡しますか?クラス再編が最低一度はあるでしょう。

余程ランクの高い高校でないと指定校推薦を自由に取れる訳では無いことぐらい分かりますよね。
    • good
    • 1

高校の先生の意向を聞く大学は、学生確保に困っている低レベル大学と相場が決まっているので、そういう所に進学すること自体お勧めできかねます。


まともなところなら、大学本部の意向すら、学部が撥ね付けるかもしれません。
    • good
    • 1

指定校は、指定先高校を大学が決め基準を示し、それに合致する生徒を高校が推薦する制度です。

どの大学から指定されているかは各高校で生徒に知らせてあるはずです。むしろ有名大学から指定されているという情報は一種の名誉ですからかなり積極的に公開するのではありませんか? また指定学部の拡大など高校側から大学に要望することは滅多にありません。一種の紳士協定なのでこちらの自我を主張できない建前です。
以上から、担任に伝えても望みがかなう可能性はゼロに近いです。一年生ですからこれからの学習で入試に耐える実力を磨くことに専念するよう担任も指導するはずです。当てにならない希望に振り回されないようにしましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!