プロが教えるわが家の防犯対策術!

僕は運転恐怖症なんですけど、運転恐怖症の人いますか?また、どのようにして克服したかも教えてください。練習したいのですが、事故起こしたりして、就職先の内定取り消しとかになったらどうしようとか考えちゃって余計運転しずらいです。

A 回答 (6件)

私の克服体験は田舎なのでひろーい場所に行き



飽きるくらい運転させられました。

急ブレーキにスピン高速バック等若い時なので

思い切り先輩から教えてもらいそうしました。

それまでは、路上教習は心臓バクバクでウインカー

も満足に出せませんでした。

いまは高齢者に近づきまして、無茶な練習しなくても

安心して運転できるようになりましたが、ごく稀に

怖くなる時は同乗者に運転交代頼むこともあります。

長い時間ハンドルを握らない、疲れた時は運転しない

不安な時は停車する。を心に決めて対処しています。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

スピード出さなければ大丈夫でしょ? 最高速度は遵守ですが、最低速度は法規制はないです。

(高速道路を除く)
    • good
    • 0

運転しなければ良いじゃない。


バスやタクシーもありますし、運転に自転車が入らなければ自転車に乗るというのもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

簡単に言ってくれますね...それができたら苦労しませんよ...これから先使わざるを得ないから悩んでいるんですよ...田舎なので...

お礼日時:2017/12/05 19:52

慣れですが 怖い気持ちは忘れないで 慎重に運転すれば 事故は起こさないよ そして ある程度は開き直る 怖いと トロトロ運転になり流れに乗れないので


事故の誘発原因を作ります
    • good
    • 0

運転は慣れの問題だと思います。



私も大学時代に自動車学校に通いましたが、その際1番の鬼教官が担当になってしまいました。
私が車を運転していると、隣で、5分に1度くらい急ブレーキを踏みながらわめく感じで、人間恐怖症
になりました。

何度かお金の問題なら、新しく別の学校へ行こうと辞めることを相談したら、説得されてしまい、
結局卒業しました。

生まれて初めてとなり同士という近い距離に、頭が壊れている人が座り、毎回わめく理由が聞き取れない
ので、怖かったです。

よく幽霊が怖いという人に、「私は生きている人間の方が怖い」と言ったりする人がいると思いますが、
あんな感じです。

ここだけの話ですが、自動車学校に行き、変な教官に当たり、悩んでいたら、その学校でおばさんに
見える人に告られてしまい、より怖くなってしまいました。

とりあえず卒業はできたのですが、いざ車の運転席に座ると、今度は隣にあれほど絶叫しまくった人が
いなくなったわけで、静かすぎて怖かったです。

そもそも自動車学校に通い、何を教わったのか? という部分が思い出せない。隣に座っていた人が
隣で急に急ブレーキを踏み、勢いよくエンストし、前のめりになるので、びっくりして、でも何を
言われたのか聞き取れない。

父に言ったのは、「これからの人生で車を運転するというのは絶対に避けられない。でも、苦手意識が
あるので、まず慣れないとダメなので大学へ車へ行こうと思う」と言ったら、「そうか」と言われ、
父の話では自分で決めたことならそうしなさい。でも大学は重要で、車で行けない雨とかがあるだろう
から電車の定期券は必ず買うようにと。

それから毎日1人で暗い時間に起きてライト点けて大学へ通ったりしたのですが、定期券も高いので
ガソリン代と合わせると毎月10万円こえるくらいお金がかかりました。

「最初に1週間は、片側2車線だと左の第一通行帯が遅い人用なので、そちらを走り、前の車に引き離され
ないようにしよう」とかやって、その週で慣れた感じでした。

翌週とかには、「先週と同じ目標だと意味がないので、信号機で停まったら、停止線にピッタリ合わせ
よう」とか毎週何か考えていました。

苦手意識があるものは、徹底的にそれが消えるまでやった方が良い気がするので、練習用にもう1台
車買おうかな~とか、よくそんなことを考えていました。

たぶん子供の頃にお寺のお坊さんが言っていた修行だと思ったのです。修行とはそこまでたどり着く人と
そうでないたどり着けない人の2種類しかいないと言っていました。

それで、最初に1年自分なりに頑張ってみて、伸びしろがないと思ったらそこで首でも吊って死んじゃえば
良いのかなあ~と考えました。

その時、悪霊にでも憑りつかれているようにしか見えない自分の人生が嫌だったのです。

1日4時間くらい運転したので、どこかぐったりするのですが、1週間とかで怖さは少し消えた感じが
ありました。

「方向性は合っているような気がする」と何かちょっとした手応えを感じたので、2週目からは少し行動
目標を変えたりしました。

1年生から2年生に進級した時には、「あなたたちはこのままではたぶん4年で卒業できない残念な人たちと
なると思われる人です」という、1年生の時に取得した単位がどうも平均を下回っているような説明会に
呼ばれてしまい、車の運転の練習に時間を割きすぎてしまい、卒業できないという可能性が高いと言われて
しまい、すっかり首を吊るということは忘れてしまっていました。

大学ってそもそも4年間しか通わないのに、5年かかったら履歴書にそれが残ってしまい、人生終わって
しまいます。

長い人生、大変な目に遭ったりするのですが、それが1年前には車の運転ができないという苦手意識だった
のが、それを克服しようと頑張ったら、今度は取得した単位数が少ないので、「あなたたちはきっと4年では
卒業できないですよ~」という残念な人たちの集会に呼ばれてしまったのです。

優先順位がそれまでは運転に慣れるというのがサプリームプライオリティだったのに、1年後のなる時には、
なぜか大学卒業できませんね~とより悪化してしまったのです。

よく言うじゃないですか。「幸い転じて福となす」と。

車の運転がへたくそ~と頭のおかしな教官に言われ、それで練習したら好転した。でも、なぜか練習とかに
時間割き過ぎたせいか? 大学に卒業できない可能性があるという人たちの集会に呼ばれてしまったのです。

車の運転は1年で5万㎞くらいやったので、「もうそこまで時間割くよりも、大学の講義に出たりする方が
良いのではないか」という気持ちになりました。

1年生の時、初めて仲良くなった同級生の下宿先に行くと、「親元を離れて好きなものをコンビニとかで
買って食べていたら、体を壊して、毎食8種類の薬を飲むようになり、もう治らないので、田舎に帰る」
と言われ、その人もたぶん4年で卒業できないメンバーになっていたので、「これはマズイなあ~1人だけ
卒業できないのか」と焦りました。

そんな感じだったので、車の運転が苦手だったというのは、1年くらいたった頃には苦手意識がなくなり、
どうでもよくなっていました。

>就職先の内定取り消しとかになったらどうしようとか考えちゃって余計運転しずらいです。

事故とか起こさないと思います。そもそも自分が失敗することを前提に行動するというのがおかしな話だと
思います。

大学卒業して会社に入ると、高級車のカギとか渡されて、「車運転してくれ」とか言われたりするのですが、
今までの人生で会社とかで、「○○さん、これ高級車のカギなんだけどね、運転できるかな?」とか訊かれた
ことなんて1度もないです。

世の中のしくみは、できることが当たり前という感じで話が進んでいくので、できるように結果を合わせて
生きているだけだったりします。
    • good
    • 0

私も運転するのは結構怖いです。

事故を起こしたらどうしよう…と常に考えながら、それでもペーパードライバーになってしまったら余計に恐怖感が増す気がして、週に2回ぐらいは運転するようにしています。
免許とってから1年経ちましたが、まだ初心者マークを外していません。初心者マークがあるだけで私の中では結構安心感があります。
運転技術に自信がない内は、初心者マークをつけておくっていうのも一つの手だと思います。
あと内定取り消しになったら、とか、どうしても神経質になっている時期は運転控えてもいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。週に一回は乗るようにしたいと思います。

お礼日時:2017/12/04 23:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!