アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もうすぐ4歳になる娘が
未だに一緒に寝ていないと
寝付いてから2時間ほどすると起きて泣いたり呼んだりします
ただ心配していただけでしたが

最近、仕事を持ち帰ってしていても
寝かせて家事を済ませてからとりかかっていると
全くはかどらなくてイライラして
いちいち起きなくていい
もう赤ちゃんじゃないんだから
と言ってしまいました
どうしたら朝まで寝てくれるんでしょうか

A 回答 (8件)

お母さん、大変なのにすごく頑張っていると思います。


本当は娘さんとの時間を取りたいのに今はいっぱいいっぱいで、家事も仕事もやらなきゃいけない、その張りつめたような空気が娘さんに伝わってしまうのではないでしょうか。
ほぼワンオペということなので、お金を出して(もちろん、子育てに協力しない家族の懐から)家事代行サービスをつかうのも手かと思います。持ち帰り残業を代行できないのが残念ですが、一度お母さんがしっかり休む日を作って余裕を取り戻せば、いい方に向かうかもしれません。
あとは、お子さんが寝ているところから見える場所で仕事をするのはどうでしょうか。目が覚めたときにお母さんがいないというのは、幼児にとって結構怖いことです。目が覚めたとき布団から出なくてもお母さんがそばにいるという状態にすれば安心感につながってまた寝てくれるようになるかもしれません。寝かせるのは暗いほうがいいといいますが今は仕方がないということで。他には、寝る前に1分でいいのでぎゅーっとして大好きだよと言ってあげてみてください。

ヨシタケシンスケ「ヨチヨチ父」という絵本があります。うろ覚えですが、ちゃんと家事をやるというのは、ちゃんと寝てくれる子の親がすることである。ちゃんと寝てくれない子の親がすべきことは、家がぐちゃぐちゃでも食事が適当でもまずは寝られる時に寝るを最優先にすることである。という意味のページがあって、激しく共感しました(笑)
    • good
    • 0

眠りの浅い時に、夢を見たり日中の事を思い出して起きた時に横にママがいなくて起きるだけだと思っています。

    • good
    • 0

4歳、まだまだ甘えたいのでは?近くに人が居ないとよく起きてきますよ!


でもママはイライラしてしまいますよね!持ち帰りなんて大変!すばらしいです(*^^*)
    • good
    • 0

うちも今6歳のお兄ちゃんでさえ、私が隣にいる気配がないと気づきます。


なので、家での仕事などは、幼稚園に行っているときにしかしていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

6歳ですか・・・
うちはほぼワンオペですし
働いているので持ち帰りの仕事もあるし
なかなか両立難しいですね

お礼日時:2017/12/05 16:46

うちにも、もうすぐ4歳になる娘がいます。


同じ状態です。なので、見たいテレビや食べたい物、残りの家事は寝付いて1時間くらいで済ませて子供と寝ます。
もう少し大きくなれば、朝まで起きないのかなぁ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の周りには3歳児で毎日起きる子もあまりいないので
色々と原因を探っている次第です
ちなみになぜ自分の子は起きると思いますか⁇
起きない子の方が多数なわけですし。

お礼日時:2017/12/05 16:48

お母さんとの時間がほしいのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうかもしれませんね
遊ぶ時間が欲しいのは私も同じです

お礼日時:2017/12/05 16:48

4歳にも満たない子供に何を求めているのか。

そりゃ親が側にいないと不安になるでしょう。その歳で空気を読めと言う方が無理な話です。泣いたり叫んだりするのも普通の事ですし、その度に世話をするのが親の務めじゃありませんか。別に障害の兆候でもありませんし、ほんっとにその年頃のお子さんとしては普通の事ですよ。許容してあげてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こども関係の仕事をしていますが年少児で毎日起きてしまう子は普通と言えるほど多数ではありませんよ

お礼日時:2017/12/05 16:49

あっ、


それはダメですよね

もうすぐ4歳じゃなく
まだ3歳ですよね

子供が寝ながら、
手で親を探すなんて
普通のコトですよ

親が見える位置なら、
安心するんですよね
    • good
    • 3
この回答へのお礼

普通と捉えられたら心配はしないんですけどね
そんな多数ではないですよね

お礼日時:2017/12/05 16:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!