
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
塩化銀の溶解度積は1.8 x 10^-10(単位はmol^2・L^-2)一方臭化銀のそれは7.7 x 10-13、ですから臭化カリウムを加えると臭化銀の沈殿が起きます。
溶解度積の項目を調べていて面白い事を見付けました。邦文Wikipediaと英文Wikipediaの間にリンクが張られていないのです。邦文は貧弱で英文は長く立派。英文は他国語とリンクされていますが日本は載っていない、邦文には多国語とのリンクが全く無い。邦文Wikipediaは一般に貧弱すぎる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
炭酸ナトリウムを水に溶かした...
-
5
比重算出
-
6
ろ紙の正しい使用方法?
-
7
アセチル化について教えてくだ...
-
8
酸度の計算について
-
9
pKa のリストを探してます
-
10
水酸化ナトリウム(苛性ソーダ...
-
11
加水分解
-
12
水酸化ナトリウム水溶液のpH値...
-
13
水酸化ナトリウム水溶液の安全...
-
14
酸化銀は、どうやって作る?
-
15
アクリリックポリマーエマルジ...
-
16
アセトアニリドのニトロ化にお...
-
17
50% NaOHの作り方
-
18
試薬瓶の蓋があきません!!
-
19
NH4OH水溶液のpHを求める問題が...
-
20
シュウ酸のモル濃度の求め方
おすすめ情報