アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚して約2年になります。子供もおります。嫁です。
姑と上手く付き合えず、周りの友人が義家族と上手く付き合っているのを見ると羨ましくなります。

以下、先日からモヤモヤしている事です。脈絡なく書いてしまい、理解して頂けると幸いですが。

うち(息子夫婦)から義家族へお歳暮を先日送りました。(毎年送ってます)息子に受け取ったとラインのやりとりがあったそうなのですが、そこに嫁に宜しく等、嫁へのコメントはなしです。その後私から、姑へ受け取り頂けましたか?と連絡してみました。(うっすら私もいますよアピールがダメでしょうか?)息子にまず電話し(主人電話に出れず)その後すぐラインで嫁からこんなメールきたんやけど、なんて返信したらいいん?と主人にラインしてました。私的には、受け取りました。ありがとうの短文の返信で良かったのですが、息子に受け取ったと連絡済みです。と返信が来て、先に息子に姑から受け取りの連絡来たか尋ねたらどうか?と更に来ました。

以前も母の日に私が見繕って主人の名前で花束を送っても、息子にしか連絡はありません。

そんなものなのでしょうか?
あと、義家族にはあまりお世話になっているとも思えませんが、主人の事を思うと(主人は贈りたがる)中元、歳暮、舅姑の誕生日と父の日母の日の節目の時は送ってます。

私はプレゼントを頂いたら、メールでお礼、その後時間がある時にお礼の葉書を書きます。私はそれが当たり前と教わって育ちました。その同じことをして欲しいわけではなく、一言欲しかったのに面倒くさいと思われているのが気になって仕方がありません。息子へのラインでも一言、嫁に宜しくと書いてくれていたらこんなモヤモヤは無かったのです。

モヤモヤイライラするのは子育ての疲れからでしょうか。私の心が狭いのでしょうか。お礼も子育ての労わりもなく、失望してしまいます。このことで、主人は、そんなもんじゃないのか、わざわざ嫁に連絡せんわ。とあまり気持ちを理解してもらえず、喧嘩になりました。主人を責めても仕方ない話なのですが、どうも姑の味方になっているように思えるのです。

A 回答 (9件)

№7です。



丁寧なお礼の言葉、ありがとうございました。

>自分のしんどい状況下では僅かな優しさを求めてしまいます。身内の優しい言葉でほっとすることもありなのではないでしょうか。

お気持ちは良くわかります。
優しさを求めるのはあっても良いし、苦しい状況下では、当然だと思います。

だけど、同時に、人に期待し過ぎると、期待が叶わない時の落胆も大きくなる、という事を理解しておく必要があると思うのです。
つまり、「期待どおりに行かないかも知れない」と、思っておくと、傷付かずに済むのも事実かと思うのです。

1歳児を育てるのはなかなか大変と思います。
頑張ってくださいね。

お幸せを祈ります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。成る程と胸がすっとしました。

確かに姑はこういう人であって欲しいという期待が大きすぎるのかもしれません。
姑に何かを期待するのは止めることにします。期待せずにいるのが、自分が幸せに過ごせる方法なんだなと分かりました。
私は、実母の様に嫁の様子を見ながら嫁への必要なコンタクトは取れる(なるべく良好な関係を築きやすくする)工夫が出来る人になりたいと思います。それは、私が見る限り姑とは真逆の考え方だと思います。失礼ながら、姑を反面教師にさせて頂き、自分も同じ立場になる日が来るであろうので、自身の成長の為にも穏やかな気持ちで過ごしてみたいと思います。

お礼日時:2017/12/07 17:20

何だかすごいお姑さんですねー


おまけに小姑までいるとなると、あなたに勝ち目はありませんよね・・・。
例えば、あなたがどれだけ出来た素晴らしい嫁だとしても、姑は気に入らないだろうし、不出来であればなおのこと気に入らない・・・
嫁と姑なんて、そんなもの、永遠のテーマですが交わることはないのではないでしょうか。
ですので、あなた自身が楽に思えるように切り替え、時には聞き流しやっていくしかないのではないのかしら・・・
それにしても、旦那さんも立ち回りが下手なのも読んでいて残念。
まぁ、でもしかし、男性が女性のように気がきくわけがないから仕方ないかもだけど・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
私にとっては難しい姑に当たってしまった。主人が主人でなければ、もっと幸せだったのに。と嘆いておりました。
が、いつまでもそうも言ってられないなという心境です。隣の芝は青く見えるんだと自分に言い聞かせて、深く関わりすぎず、自分の人生を楽しみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/07 21:40

78歳男性です。



>私の心が狭いのでしょうか。お礼も子育ての労わりもなく、失望してしまいます。このことで、主人は、そんなもんじゃないのか、わざわざ嫁に連絡せんわ。とあまり気持ちを理解してもらえず、喧嘩になりました。

ハッキリ言って、貴女の心が狭いと言わざるを得ませんね。
何でも自分の思いどおりに行かないと気が済まない、それは困った性格です。
そんな事だと、お姑さんに嫌われるのが当たり前になりますよ。

もともと、この世の中は、思いどおりに行かないのもの。
思いどおりに行かないのが当たり前なのです。

世の中には、いろんな人がいるでしょう?
「十人十色(じゅうにん といろ」)と申します。
人が十人いれば、考え方も十通りあるのです。
全部、自分と同じ考えをすると思うほうが、世の中を知らなさ過ぎるし、迷惑な話です。

ご主人の考えが普通だと思いますよ。

あまり神経質にならないようにした方が、貴女も楽になれると思います。

一度、『9つの性格』という本を読まれると良いと思います。
『9つの性格』(鈴木秀子著、PHP研究所刊)
「人はみな同じ」と思っていた私の考えを根底から覆した衝撃的な良い本です。
https://www.amazon.co.jp/9%E3%81%A4%E3%81%AE%E6% …

そして、もっと、視野を広げる方が、お互いが仲良く暮らせる秘訣かと思います。

貴女方皆様がお幸せでありますように。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。78歳の方のご意見を真正面から聞く機会もないので、有り難く読ませて頂きました。
主人の考え方が普通かどうかはさておいて、おっしゃる通り私は融通の効かない困った性格なのかもしれません。
自身の当たり前が皆の当たり前ではないとは頭では分かっているつもりでも、自分のしんどい状況下では僅かな優しさを求めてしまいます。身内の優しい言葉でほっとすることもありなのではないでしょうか。

まず、些細な事に目くじらをたてる自分を変えなければならないのはとても理解出来ました。
手がかかる1歳児男子がおりますが、時間を見つけて教えて頂いた書籍を読んでみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/06 15:14

お義母さまと上手くいかないと思い悩むのですね。

よく耐えていらっしゃいますね。世間には色んな考え方の方がいらっしゃいます。お義母さまとあなたの考えが違うことを時間をかけて受け入れてはいかがでしょう。お義母さまが嫁入りされた時にその義母さまから同様の対応だったのではないでしょうか。息子さんへのお礼にはあなたへのお礼も含まれているように思います。息子さんだけでは素敵な買い物は出来ないとわかっていらっしゃると思います。ご主人とご主人のご両親が上手くいくよう心を砕いていらして私は素晴らしいと思います。お義母さまも口に出さずとも感謝している筈です。いつか先にお義母さまと楽しく過ごせたら嬉しいですよね。上手くいきますようメチャクチャ応援しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。温かいご意見で少しほっとします。主人へのお礼に私も含まれると、もっと図々しく考えられたら楽になるのはわかっているのですが、1歳児に振り回される毎日で義家族が誰も私を気にかけてくれていない、と寂しくなります。(他のコメントにも書かせて頂きましたが、舅は鬱病[前述で間違えて認知症と書いてしまいました]でコミニュケーションができる状態ではありません。)

主人の性格がマメなので、独身の時も姑には色々プレゼントをしていたようで(家庭がない分今より良いものを贈っていたかもしれません)主人が元々ズボラな性格だったらどれだけ姑には新鮮なことだったかなと考えます。

もう少し私の性格を丸くする練習が必要かもしれません。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2017/12/06 14:46

20代の息子をもつ 母親です。


辛辣な意見になりますが ごめんなさいね。

例えば 入社2年目の社員が 私仕事できますアピールをしてきたら ちょっとウザいですよね。
あなたは ちょうどそんな感じです。
あなたは たった2年の ”新人社員” なんですね。
お歳暮の手配なんて 妻としては当然のお仕事なのに 
私がしていますよ 私にもお礼を言って 私に気を使って が全面にでてしまっていると
むしろ 言いたくなくなっちゃいます。
女は3歩下がって なんて 時代錯誤な価値観だとはわかっていますが そうしてみては いかがでしょうか。
あなたが羨む 他のお嫁さんたちは それができているのかなと 思ってしまいます。

確かに お義母様も 大人げないとは思います。
嫁が求めているんだから この子は褒めて伸びるタイプと割り切って してあげればいいのにと。
なので 逆に あなたが 私は叩かれて伸びるタイプを貫いてみては どうでしょう。

ただ 旦那様を成人まで育てた義両親に対し あまりお世話になっているとも思えない 
と言ってしまうところに 全ての原因があるような 気がするのですが。

厳しい意見 申し訳ありません。
あなたが 姑の立場になった時 理解していただけることでしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。厳しい他の方のご意見同様、全く頭にない内容を頂き目から鱗の思いです。

直接お礼はなくてもいい、でも私は求めすぎなのでしょうか。姑から主人への連絡に嫁の一言欲しかったのは欲張りでしょうか。
30代1歳児を抱えて振り回される生活の中で、叩かれながら自分を伸ばす境地にまだ至っていません。
婚約当初から私に厳しい事を言う姑を受け入れるには時間がかかりそうです。精神力を鍛える必要がありそうです。そこまで精神がもつと良いですが。

お礼日時:2017/12/06 14:30

あなたは「息子夫婦それぞれにお礼を言うべき」という価値観。


姑は「代表で息子にお礼をいえばよい」という価値観。
それだけの話です。
義理両親は目上の方ですのでね。
価値観の齟齬があった場合は目上の方を立てておくのが一番無難かと思います。

そりゃあなたの価値観の方が「より丁寧」です。
しかしそれを受け入れない相手に要求したり、
第三者(夫やここの回答者)に正当性を確認したりするのはやりすぎです。
姑さんがあなたにお礼を伝えないことで大変なデメリットを受けるのであれば問題ですが、
息子には伝えており「情報共有は息子とお願いします」と言われてるのですからそれでいいじゃないですか。
「姑さんはこういう人なんだな」で済ませておけば何でもない話ではないでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。おっしゃる通りですね。姑はこういう人だなで終わらせれば楽になるかもしれません。
背景に婚約当初から私にとって辛い言葉をかけられた(姑にはなんともないことかもしれません。)り、姑から主人への連絡へは嫁の一言も出てこないと、私はこの家に嫁いで存在しているのかなと、感じてしまいます。認められたいなどしゃしゃり出るつもりは無いのですが、そこを気にせずやり過ごすことができないのは、私が未熟と言うことなのですね。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2017/12/06 14:16

仲良くしたい?


別にしなくて良くないですか?
相手次第ですよ。
ある程度きちんとマナーのある良い人なら仲良くしても良いけど、変な人ならしない方がいい。
その義母さんグレーゾーンです。
まぁでも少なくとも義母さんの目には旦那様しか見えていません。
嫁なんてどうでも良いんです。
お嫁さんに媚を売るような義母さんも、要は息子と上手くやっていきたいから取り繕ってるだけ。
息子が好きだから、息子の好きな人は大事にしなくちゃと賢い考え方の出来る人です。
ですので簡単に言えば、旦那さんに一言言って貰えば良いです。
「嫁が気を利かせて送ってくれたんだから、お礼なら嫁に言ってくれ。きちんとお礼も出来ない親なんて恥ずかしい」と。
息子が嫁を大事に思っているというのがきちんと伝われば、義母さんは貴方にある程度の気遣いはせざるを得ません。
でも、付き合う必要がないなら無理に付き合う事もないと思う。
だって、そちらがその様な態度なら老後の面倒はみませんから!って言えるじゃないですか。
優しい相手なら面倒みても苦じゃないかもだけど、どうでも良い人の面倒は負担だと思いますよ。
邪険にしてくれてありがとうって思っておいたら良いのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。そうですね。おっしゃる通りです。息子大好きな姑です。息子も育てて貰った感謝の気持ちがあり、姑は絶対悪く言いません。
まだ嫁姑の付き合い方について、どうすればいいか分からず苦しむ毎日です。(年末も近いですし。。)私的にはお互い水と油で合わない性格だと思っています。
ただ、息子がいるので、あまり姑を邪険に扱うのもよくないかなと。義家族と喧嘩状態は教育的にどうなのかと考えてしまいます。(かなり手強い義姉がいます。。あと、舅は認知症を患い私の心の支えになってくれる存在にはなれません。)
結婚前は、優しい姑とその姑を大事にする嫁のイメージしかなく、イメージを大事にしたかったのです。そんな自分が何故か惨めで残念に思えるのです。

相談に乗って頂きありがとうございます。

お礼日時:2017/12/05 22:43

私も息子夫婦のいる親です


間は息子としかLINEはしません
息子に聞きます
でも何かを送ってもらったとき送ったときには嫁にLINEしますよ
今まで母の日に自分の子供には何ももらったことがないので嫁が送ってくれたカーネーションは嬉しかったです
そのままを嫁にLINEして息子にも嫁にLINEしたからと送ります
孫のプレゼントを送った時も嫁にLINEしますよ
すぐに返信してくれて孫の写真まで送ってくれます
それもそのあと息子にも嫁にLINEしたからと送ります
あなたの場合は息子さんが立ち振舞いが悪いですね
息子さんにメールがきたら嫁にもするように息子さんが言うべきです
そのために息子さんにメールしているのだと思いますよ
嫁と姑がうまくいくのも悪くなるのも息子次第ですよ
特にあまりきのきかない姑だったりすると
誰に何かをもらってもお礼の電話をするのは当たり前です
あなたの言うとおりですよ
これからあなたがあなたの家族をしつけていくのです
姑はそのようなものだと思って気にしないことです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。私の理想的な連絡方法でお付き合いされていて羨ましいです。
まだまだ夫婦としては、未熟で本来なら、姑から作法を教えて頂きたいくらいですが、嫁の存在を無視?しているのかなと思うような態度が多く困惑します。
主人は姑には頭が上がらないようで、強くは言えないようです。
なるべく深く付き合わない方が私のメンタル的にはよいのかなと。
相談に乗って頂きありがとうございます。

お礼日時:2017/12/05 22:50

奥さんとして辛いですね。


私は、息子たちが結婚する位の年齢なので、お姑さんに当たりますね。
私は、息子にも息子の奥さんにもメールしてますね。
アドレスを知らない時は、息子だけでしたが、教えてもらってからは、息子の奥さんにも送りますよ。
私は、主人の母とも仲良くて、介護が必要になっても、私がいる時は、母の介護をしました。
わかってはいるのですが、ありがとうの言葉がもらえると嬉しいですよね。
無理しないようにしてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
アドレスもお互い知っているんですけどね。息子にお礼を言ったら伝わるでしょ?と言う考えで、私としてはもう少し私を大事にしてくれたら(と言う言い方は変かもしれませんが、例えば私にメールをして、息子に宜しく伝えてね。とか)上手く関係が築けると思うのですが、姑としては嫁に礼を言うのはプライドが許さないのでしょうか。
賢く立ち回れる方とは思えないので、これから先、お世話する立場になった時を考えてしまいます。
仲良くされているご関係が羨ましいです。
アドバイス頂きありがとうございます。

お礼日時:2017/12/06 00:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!