プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

メンタルが強い人って、無理をせずに誰かに相談するって言いますよね。本などにも、相談できる人が本当に強い人とか書いてありますよね。私にはこれが理解できません。私はメンタルが弱い方で、克服するために、誰かに頼るのはやめにしています。でも友達には「最近無理してる?相談してよ?」と言われます。私は強い人は、1人で何でも解決できる人だと思っています。そうじゃないんですか?
「相談できる人は強い」これの意味を、誰か私が分かるように教えてください。

A 回答 (5件)

あなたも強いし、相談する人も強い


どっちも強いです。
ムニムニさんは生命力が強いし
相談する人はさらけ出すことで人間関係の上で強いと言うことです。
    • good
    • 0

メンタルが弱くて自分で克服しているのなら、強いんだと思います。


克服できないから、敢えて人に相談する。
その弱みをさらけ出せるから強いんだと思います。
要するに、相談出来ない人はプライドが高くてそのプライドが邪魔をしているだけでしょう。

それで解決できればいいけど、出来なくてうじうじしているなら逆効果。
メンタルが弱いならそれも克服しないと。

人に相談するガッツと行動力があるから、打開策も多く選べる。
切り抜けようとする気持ちが強いんでしょうね。

じゃあ誰かに頼らずに切り抜けられるなら、自分一人で考えた事で切り抜けるのか?
もしくは本?
本も人が書いた事ですから、頼っているわけです。
結局この世は、人と関わらないと生きていけない。
本は知り合いでもないので、具体的なアドバイスも効果を期待できない。
あなたを良く知っている友達なら、アドバイスもしやすいです。

克服するなら、人と相談していろんな意見を聞くことをお勧めします。
それが打開策として一番有効。
克服することが最優先です。
それに自分がどんな努力をするか?

どうやら観点がちがうみたいですね。
    • good
    • 0

弱味をさらけ出すんです。


自己紹介みたいな。
意見を聞いて自分の中で違うなら従わずに良い点のみ取り入れまた考えるんです。
キャパをいっぱいにしないでね?
    • good
    • 1

「強い」の意味をどうとらえるかだと思います。


例えば、ものの「強さ」を考えるとき、木と鉄では鉄の方が強い気がするでしょう。
鉄の方が硬いですから。
でも、地震が来たとき、壊れないのは木の方です。しなやかに揺れるからです。

「一人で何でも解決する」は理想的ではありますが、人間の能力・時間・知識量には限界があります。
例えアインシュタインでも、プラモデルを作るときのバリ取りに良いアイテムは知らないでしょうし、一国の総理大臣は百均アイテムを使ってこんなことがうまくいく!という知識もないと思います。
大企業を一から作り上げた敏腕社長でも、一人ですべてを回しきれないから従業員を雇っています。
要するに、分散しているということです。
一本の柱を倒れないようにするためには、その柱そのものを強くするという手段の他に、支柱を立て、支線を張り、力を分散させるという方法もあります。
それが結果的に柱を長持ちさせ、柱の役割をまっとうさせます。いくら固い柱より、そのものの強度は普通でも支線を何本もはってバランスをとっている柱の方が結果的に強いということです。

「一人で何でもできなきゃ」って言うのは、あくまでも身の回りのことであり、幼稚園~小学校低学年の子に対する教えです。
「ママ~~靴下履かせてよ~~~」と、「靴下がうまく履けないんだけど、どうしたら履きやすい?」は違いますよね。
なにもかもを「なんとかしてよ~~~」と頼るのはダメですが、「そうゆうことがあるんだけど、何かいいアイデアはない?」という相談や、自分にかかっている負荷を一部おろして正常に動くために愚痴を聞いてもらう、とかはむしろ必要なことだと思います。
    • good
    • 1

相談する内容に、生きたいという意志と、生活の糧、金銭面だったり生活力だったりが入っているからだと思います。

物事の判断は最終的に自分しかでないと思い、行動している人のことだと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!