アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

付き合って4ヶ月の彼氏と結婚に向けて話を進めています。
お互い30歳近く始めから結婚を意識したお付き合いだったので交際期間は短いですが話を進めています。
今は私が父子家庭である彼の実家でお義父さんと3人で暮らしています。
(この件については問題なくやっているのでスルーしてください!)

早ければ年明けには入籍…という話もしていたのですが、お義父さんの問題でどうやら半年ほど先送りになりそうです。
というのもお義父さんは現在64歳で長年パン職人をしていたのですが足を悪くしてしまい、去年から仕事をしていません。
長男である彼が若いころヤンチャして親に迷惑かけたからと今は彼が全ての生活費を工面しています。
お義父さんは日中家にいる代わりに全ての家事をやっています。
もちろん私も手伝えることは手伝っています。
まだ正式に結婚していませんが彼は私の生活費も出してくれており、とは言え私も正社員で働いているし出すよと言っても受け取ってくれません。

本当なら来年からお義父さんの年金があがるらしく、一人でも生活していけるようになるということもあり、そのタイミングで実家も出て籍を入れて二人で暮らそうと話していました。
しかし、最近になってお義父さんが失業手当の申請をしたところ、半年ほど年金を止められてしまうことが発覚しました。
お義父さんもそれを知らずに失業手当を申請してしまったようです^^;
そのためまた半年ほど彼が生活費を工面しなければならないため、私にも苦労をかけてしまうからお義父さんの年金が支給されてから(半年ほど)だね…、との話になりました。
まだ付き合って4ヶ月ということもあり、その間も見極め期間としてみればちょうど良い期間なのかもしれませんが、私の収入だったあるし(大した稼ぎではありませんが…)籍だけでもいいんじゃないかな?という話にもなっています。
私も指輪や結婚式にはあまりこだわりがないので、ひとまずそれらは先でも良いかなと思っています。
でも彼は私への負担をとても気にしています。

私も結婚を急いでいるわけではありませんが、たとえ苦労したとしても家族になるなら一緒に乗り越えるしかないよ!とは彼に言いました。
少しは私のことも頼ってほしいと伝えたのですが、それでも私に苦労をかけてしまうのではないかと心配してくれています。

二人の問題ではあるのですが、私の収入もあるし全くやっていけない訳ではないと思うのですが、ここは彼の男としてのプライド?を尊重してあげた方が良いのでしょうか。。。

A 回答 (5件)

色々とごっちゃになっている印象を受けました。



彼氏さんはまだ結婚すると言う自覚か覚悟があまりない印象を質問者さんは受けているのではないでしょうか。

「頼ってくれない=家族としてみてくれていない」だから式はいいから籍だけでも入れて少しでもはやく他人ではない「家族」になりたいのかな、と。

彼氏さんは自分の家のごたごたを片付けてからしっかりと質問者さんと向き合いたいとお考えなのでしょうね。質問者さんはそのごたごたも一緒にがんばりたいと考えている。

彼氏さんのプライドがどうこうと言うよりお二人の考え方のすり合わせが一番必要なのではないでしょうか。二人でお互いの納得の行くところまで話し合う必要がありそうだと思いました。
    • good
    • 0

貴女のご家族に年金もきちんと出ていない、無収入状態の父親が新婚家庭に迷惑をかけることを言うのが、恥ずべきことだと思われているのかもしれません。

半年後には、きちんと出るので、苦労とは言えないと思います。これから、楽しいことも、大変なこともあるから、苦労を買ってでも今はしようとしないで、彼とお父様を信じてみたら如何でしょうか?
    • good
    • 0

何が言いたいのかわかりませんが付き合って4ヶ月で結婚を急いでいないと言っても説得力がありません。



たの回答者も言っているように「失業保険」も額はある程度貰えるはずで、最悪至急停止すれば年金は貰えるはずです。

一番の問題は貴女の家事も義父にやらせてしまっている事で貴女が生活費を払えていない所です。

無理に払うのではなく、別口座に貯金して、結婚資金や後の生活費に使ってください。

プライドも大切ですが、正直微妙です。

もう少し現状を把握しては?
    • good
    • 2

昔からヤンチャて聞くけど、何なん?


殺人、恐喝、強姦、?
    • good
    • 1

あのね、年金が止まっても、失業保険がおりるのだから、関係ないでしょう?


なんで止まるか勘違いしてる気がしますし、失業保険もらってるなら、
働く気もあるんじゃないかな?
手に職のあるパン屋さんならできると思うし。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!