【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

ビル内の小便器のトラップをあけると、毎朝コバエが多数付着しています。
便器の形状によっては、目皿のみでトラップは奥側にありコバエが出て来ないタイプもあります。

今回、TOTOのUS720Cという小便器が対象なのですが、清掃の際に樹脂製のトラップを開けるとコバエが出てくるのです。

汚水管は小便、大便、男女混合し各フロア混合、1階市下水管に接続してあるのですが、横引き管やエア抜き管などコバエが発生しやすい場所というのがあるのでしょうか?
また、便器や配管にも問題のない殺虫剤などがあるのでしょうか?

該当便器が樹脂製トラップであることから、尿石除去剤は使用しておりませんが、その他の便器には使用しています。

また、今回の該当箇所が最上階であることから、他階などで発生したものが、たまたま到達しているということなのか・・・謎です。
US720Cという便器だと、床ではなく壁に排水し壁内の横引きに接続してあるのみと思われます。

A 回答 (1件)

コバエってチョウバエ(黒っぽい逆さハート型の)でしょうか。



チョウバエは確か一週間くらいで卵から成虫になったはずです。

下水管にイエバエとかより細いウジが管を伝って上がります。

パイプユニッシュなどの塩素系漂白剤が効果的ですが、多用すると環境汚染にもなりますので、配慮が必要です。

割高ですがチョウバエ専用の殺虫剤もあるようですよ。



http://www.yodobashi.com/product/100000001003698 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

チョウバエと思われます。確かにそのような形で、フワっと飛び立っていきますね。
管を伝って上ってくるのですね、なるほど・・・
商品のURLもつけていただきありがとうございます。
一度、採用してみようと思います。

お礼日時:2017/12/12 12:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報