
鬱になった彼氏と距離を置いている状態です。
彼が飲み会にいったり仲の良い友達とは会っているのに、自分とは会えないということがとても悲しくなり、同じような経験のある方にご相談したいと思いました。
彼女と友達は別物で、友達だからこそ話せることがあるということはよくわかっているつもりでしたが、
鬱になる以前は私といると癒される等言ってくれていたのに、私では大事な時に何も力になれないのかと思うとつらいです。
恋人が鬱の時は待ってあげることが1番と聞き、気長に待とうと思いましたが、彼が飲み会に行ってた等の話を聞くととても切ないです。
少しでも元気になっているということは嬉しいですが、私は彼にとって荷物でしかなかったのでしょうか。
彼の心配よりも自分のことばかり考えてると思われそうですが、彼を支えてためにも、気長に待てるようになりたいです。
不安になってはそれをかき消し元気を出し、また不安になっての繰り返しをやめたいです。
同じような経験のある方がいらっしゃいましたら、今の彼の心境や、どのように不安を乗り越えたか、など教えていただけると励みになります。
よろしくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
双極性障害(躁鬱)当事者の20代後半女です。
ご質問ですが、これは病気がどうと言うより、通常の恋愛における質問者様と彼氏さんの関係性の問題であるように思います。
事実だけ捉えてみて下さい。
彼氏さんは「友達とは遊ぶ」けれど「質問者様とは会わない」のです。
このような状況を説明できる都合の良い症状は、少なくとも双極性障害にはありません。
そもそも双極性障害というのは、長期的な気分のアップダウンを繰り返す病気です。
躁の時は誰から見てもハイな状態、逆に鬱の時は誰から見ても元気のない状態なのです。
私自身、躁の時は知らない人にさえペラペラと話し続け、誰が止めても聞く耳を持たず予定をびっしり詰めて動き回ります。
鬱の時は、恋人だろうと家族だろうと、誰と話すのも億劫でベッドに寝たきりです。
ご質問文を読む限り、彼氏さんは自分のやりたいこと(=お友達と飲みに行く)はできていて、したくないこと(=恋人である質問者様に会うこと)はしない状態のようですが、もしどうしてもこれを病気と捉えたいのならば、素人目に見て、鬱病予備軍と言われる「適応障害」か、良くて「非定型鬱病」のような気がします。
言い方が悪いかもしれませんが、どちらも「特定の原因(仕事、学校、人間関係など)」を考えた時だけ抑うつになり、それ以外(遊びなど)には積極的(元気)なため、誰が見ても明らかに病気な双極性障害と比べて、よっぽど理解が得にくい疾患であると思います。
また質問者様のおっしゃっている「双極性障害は周囲の理解が得にくい」というのは、誰しもがその人は病気であると認めるほどの状態であるが、常軌を逸した行動(浪費、性的逸脱など)を多々取り頻繁にトラブルを起こすために、周囲から疎まれてしまう、という意味です。
「病気というより単に性格の問題(甘え、わがまま)に見えてしまい周囲の理解が得られない」というのは、これとは全く違うように思います。
もし彼氏さんがこのどちらかであるにせよ、実際に双極性障害であるにせよ、「お友達と飲む」ことが彼氏さんのしたいことであるのに対し、「質問者様と会う」ことが彼氏さんが避けたいことであるという事実は変わりません。
何度も言いますが、これは病気がそうさせている、といったことではないのです。
1度彼氏さんと面と向かってきちんと話す機会を設け、本心を聞き出すことをお勧めします。
ここで「鬱だから仕方ない」などと病気を言い訳にするようならば、質問者様には申し訳ありませんが、別れられた方が良いかと思います。
ご質問文のところどころから質問者様が(恐らくは無自覚的に)彼氏さんに依存しかけている状況が伺えるので、決断するのはとても辛いかとは思いますが、行き過ぎた自己犠牲になっていないか振り返り、まずはご自身の(将来的な)幸せを1番に考えてください。
それ以外の可能性としては、ごく僅かではありますが、病気を知らせていないご友人たちの誘いを上手く断れず病を押して渋々付き合っているが、病気を知っている質問者様には迷惑を掛けたくなく、会わずにいるということも考えられます。
しかし、私自身の経験から言っても、この可能性はとても低いのではないかと思います。
どちらにせよ病気とは関係なく、彼氏さんとしっかり向き合ってみてください。
例え嫌々であってもご友人と遊ぶ元気があるのならば、質問者様と1度きりでも会うことができないというのは有り得ません。
質問者様が冷静になりご自分にとって良き選択をされますように願っています。
長文乱文失礼致しました。
ご回答ありがとうございます。
確かに、彼が病気になる前から彼と話が合わないと思うことが時々ありました。
彼はビジネスや自分のキャリアプランの話をよくするのですが、私は詳しくないので聞き役になることが多かったです。
彼の友達を交えて遊ぶと、話についていけない時もありました。
とりわけ今は体調の良い日は転職の情報収集に勤しんでいるようなので、私と会う時間はない、会っても自分の今ほしい話し相手にはならないということなんだろうなと思います。
最後に話した時は、私のことを考える余裕がない。趣味のバスケをしてる時だけは全てを忘れられるからしてるけど、あとはこれからの仕事のことしか考えられないから、一旦距離を置いた方が良いかもと言われました。
また、全ての物事が楽しいと思えないから私への感情もわからないと言っていました。
こちらこそ乱文にもかかわらず丁寧にご回答いただきありがとうございました。
しっかり向き会って話をしようと思いました。このような話をするのも彼にはプレッシャーになるかと思い避けていましたが、同じ躁鬱の方にアドバイスをいただけて、話し合う覚悟ができました。
No.4
- 回答日時:
>恋人が鬱の時は待ってあげることが1番
その「待つ」は距離をおくことではなく、側で支えて元気になるのを待つことだと思うのですがいかがでしょうか。
「待つ」が距離をおくことだとしたら、家族にはなれませんしね。
もし、近くにいると彼の鬱がひどくなってしまうというなら、支え方(対応の仕方)が間違っているか、あるいは本当に彼にとっては荷物ということになります。
もちろん交際にはいろいろな段階がありますから、まだ素を見せられない段階なら距離をおくのも当然です。
ただ、今後も「恋人が鬱の時は待ってあげることが1番」は違うのではないかと思いました。
ご参考までに。
No.3
- 回答日時:
躁鬱はまわりから理解が得難い病気でも何でもありませんよ。
人間の気質は大きく分けて「躁」と「鬱」に分けられます。それがどちらか一方の症状が出る場合と、重なるようにして出る場合があります。暫くの間は躁が出ていたが、最近は鬱のようになっている。と、いう感じです。彼を信じて手助けされることはとても事だと良いと思います。しかし、彼の躁鬱気質があなたに移らないことを願っています。ご質問文書を拝見する限りでは、今でも半分移っているのかも知れませんね。本当に彼が躁鬱なら、彼の言動を支持してはダメなのです。
重ねてご回答いただき、ありがとうございます。躁鬱が重ねて出ることもあるのですね。やはり一度しっかり話して病気のことを確認しようと思います。その上で彼の言動を今後どう捉えたらいいか考えてみます。
No.1
- 回答日時:
何を勘違いされているのか、です。
うつの彼はあなたとは会えないが友達などとは飲みにも出かけられるのですね。これは、本来誰もが心病む「うつ」ではありません。かって「うつ」です。ある事を考えるときだけとか、あることをしなければならないときだけに「うつ」状態にある。と、いうことです。つまり、彼はあなたと親しく話が出来る状態で無い。と、いうことです。その理由はあなたが察して彼との関係をどの様にするのかを決める状況にあるように思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) マウント女子 2 2023/05/14 03:52
- カップル・彼氏・彼女 彼の飲み会が不安 5 2022/11/05 10:45
- その他(恋愛相談) 引き留めたいだけ?友達? 2 2022/04/05 00:15
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と別れそうです。喧嘩したことが発展してしまって収集つくかわかりません。 1 2022/05/15 11:48
- カップル・彼氏・彼女 遠距離恋愛してる時 どういうモチベーションで 過ごせばいいですか? 毎日悩んでます、、 私には付き合 4 2022/07/09 07:30
- その他(恋愛相談) 同期だから? 0 2022/04/05 22:15
- 片思い・告白 本当はどう思ってるのか? 1 2022/04/03 12:34
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と友達について 1 2022/11/13 10:11
- 失恋・別れ 振った相手に友達でいたいと言われた場合。 2 2023/02/04 10:56
- 失恋・別れ 先日遠距離の彼とお別れしました。 私と彼は社会人1年目で、私は埼玉県在住、平日休みの一般企業、彼は静 7 2023/04/27 09:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格悪い人が優勝
できるだけ性格悪い人になって回答をお願いします。
-
【お題】動物のキャッチフレーズ
【お題】「百獣の王 ライオン」「実は動物界最強 カバ」は分かるけど、それはちょっとピンと来ないなと思った動物のキャッチフレーズ
-
"I love you" をかっこよく翻訳してみてください
あなたが考えるいちばんかっこいい "I love you"の訳を教えてください。
-
単二電池
あなたの家に何本ありますか?
-
準・究極の選択
「年収1000万円で一生カレーライス」か「年収180万円で毎日何でも食べ放題」
-
好きだけど別れた
失恋・別れ
-
2ヵ月以上音信不通だった鬱の彼氏からさっきLINEありました 自分の目を疑うほど嬉しかったです でも
うつ病
-
うつ病の彼から別れを切り出されました。 初めて投稿させて頂きますので、失礼あったら申し訳ありません。
失恋・別れ
-
-
4
鬱病の彼女に距離を置くよう言われました。
片思い・告白
-
5
うつの人は、恋人への連絡はどれくらい間があきますか?
デート・キス
-
6
うつ病になり別れた元彼との連絡のとり方について
失恋・別れ
-
7
うつ病の経験がある方、うつ病に詳しい方、ご助言ください。 私の彼氏が、うつ病かもしれません。 彼とは
うつ病
-
8
うつ病の彼氏に距離を置かれました(長文)
出会い・合コン
-
9
余裕がなく鬱っぽい彼氏、別れを告げられました
失恋・別れ
-
10
鬱ぎみの彼女からは別れてくださいと言われました。
うつ病
-
11
うつ病の彼女と連絡が取れません。
うつ病
-
12
彼がうつ病なのか冷めただけなのか…
失恋・別れ
-
13
鬱病の彼と復縁されたことがある方いらっしゃいますか? 付き合って半年の彼から先ほど別れたいとLINE
失恋・別れ
-
14
鬱の彼から4ヶ月ぶりに連絡がありました 嬉しくて夢なのでは?と思うほどでした 久しぶりに会いたいとい
うつ病
-
15
うつ病の彼をいつまで待ったらよいのか分かりません…
うつ病
-
16
彼女が鬱になったら 別れたくなりますか??
カップル・彼氏・彼女
-
17
鬱病の彼 音信不通 4ヶ月
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
鬱の彼へ月1回の定期的なLINEを止めたら 彼はどうなりますか? 彼が鬱になってもう半年以上 その間
うつ病
-
19
うつ病の彼に、言ってはいけないことと、言ったほうがいいことは・・・?
片思い・告白
-
20
うつ病が回復したときに後悔
うつ病
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
自慰行為をやめたい
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
うつ病の彼女と連絡が取れません。
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
実家暮らしで 25の女です。 私...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
夫が女性ものの下着を履いて会...
-
鬱になった彼氏と距離を置いて...
-
精神的に弱く仕事が辛い。
-
うつ病が回復したときに後悔
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
相手が鬱病になったときの連絡
-
体を触ってくるのにセックス拒...
-
24歳の娘。未だ反抗期でイライ...
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
うつ病で仕事を辞めました。後...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
心療内科でクエチアピン 廃人の...
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
体を触ってくるのにセックス拒...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
うつ病の彼女と連絡が取れません。
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
うつ病の彼氏にLINEブロックさ...
-
うつ病と音信不通
-
24歳の娘。未だ反抗期でイライ...
-
人生詰んだかも。 30代半ば、独...
-
統合失調症患者との別れについて
-
うつ病で仕事を辞めました。後...
おすすめ情報
既にご回答いただいた方、ありがとうございます。
彼はもともと自律神経失調症持ちで、最近仕事のストレスがひどくなったために、病院で躁鬱の可能性があると診断されました。
鬱と書いてしまいましたが、躁鬱です。
正確に明記せず申し訳ありませんでした。
ただ、可能性があると言われただけなので、お二方の言うように、それは躁鬱ではないと言う友人が多く、私も疑ってしまうことが時々あります。
ただ、躁鬱はまわりから理解が得難い病気ということなので、せめて自分は信じてあげたいと思い、信じるようにしてはいるのころです。