
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
無理のない程度の金額をよけて通帳にいれて 残りのお金で一日もしくは1週間単位で使うお金を決めてしまう。
たとえば一日千円と決めて残金を次の日に繰越して使っても良いし 余った分をプチ貯金しておいて貯まったら欲しいものを買えば良いのでは。あまりケチケチしてもストレスになるからね。使ったものは記帳して振り返ってみると無駄も見えるのでおすすめです。その日のうちに記帳すること、レシート等ためると反省出来ないから。頑張って!!No.4
- 回答日時:
今私がしているのは通帳を2つ作ることです
1つは絶対に下ろさないぞ!通帳です
入金だけを目的にこのお金は絶対に使わない!貯める!と思った分を入金します
2つ目はやりくり通帳です
入金したり、使ったりするため出し入れを頻繁に行う通帳です
2つ目に入っている通帳の金額で今月はやりくりするといったように1つ目の通帳にはてをつけないように気を付けてます
絶対に使わない!という通帳を作るのはおすすめです。1つだと貯まっているのか使っているのかわからなくなってしまうからです
また、無理して1つ目の通帳に入れることは避けましょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
亡くなった人の通帳がマイナス...
-
5
残高がマイナスになったら利子...
-
6
JA定期預金証書について
-
7
親に貯金を使われてしまって…
-
8
NSって何の略なんですか?
-
9
通帳の印字を消したい
-
10
シユウヤクビってなんですか
-
11
通帳を落としてしまいました。...
-
12
ゆうちょ銀行の通帳記入の履歴...
-
13
至急です。 通帳記帳についてで...
-
14
「お現金」という言葉は間違い?
-
15
自分名義の通帳、カードを妻が...
-
16
健康保険証、手書き住所変更の...
-
17
銀行口座の履歴を見られたくな...
-
18
通帳って持ち歩く?持ち歩かない?
-
19
町会名義の郵便貯金通帳の名義...
-
20
もう何年も通帳記入してないの...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
一人暮らしの学生です