
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
あることです。
だけれども、他に受けたい国立が無いのならば
2次で挽回してやる というくらいのつもりで第一志望の国立を受けるという手もありです。
人それぞれです。最期は自分で判断するしかありません。
そもそも、センター試験を受ける前から弱気になりすぎていませんか?
私の友達も難関国立に行ったものは、絶対受かってやると 心を強く持っていました。
ダメだったときのことを心配するよりも、なんとか受かってやると気持ちを切り替えて勉強した方が
良い結果もついてきやすいと
わたしはおもいますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
センターの結果で志望校下げる人って…
大学受験
-
センター試験後に志望校を下げる人の割合って?
大学受験
-
大学入試センター試験後の志望校変更について教えて下さい。 センター試験の結果が第一志望の国立大学を受
大学受験
-
4
やればやるほど落ちる模試結果
大学受験
-
5
「前期で北大or東北大に安全合格」vs「京大を目指した挙句、MARCHに進学というリスク」について。
大学受験
-
6
第一志望の国公立大学がC判定でぴったりボーダーくらいです、、 そこはセンターと二次の比率が450対7
大学受験
-
7
共通テストでのボーダーは、センターの時のボーダーより本当に下がると思いますか? 自分の点数や私の周囲
大学受験
関連するQ&A
- 1 大学入試センター試験後の志望校変更について教えて下さい。 センター試験の結果が第一志望の国立大学を受
- 2 大学入試センター試験後の志望校変更について教えて下さい。 センター試験の結果が第一志望の国立大学を受
- 3 第一志望の国立大学に落ち、滑り止めの私立は全て合格、第二志望の国立大学にも合格したとします。 第一志
- 4 第一志望の国立大学にいけず浪人を考えようかなと思っている学生です。今年センター試験を受けたんですが、
- 5 国立看護大学校について。 はじめまして。国立看護大学校を志望している高3です。 今まで私立大学のみ受
- 6 センター試験後の志望校変更について。 私が受験する大学は数学1Aか2Bのどちらかのみなのですが、そう
- 7 国立大学とマーチ大学の入学手続締め切りが、マーチ大学の方が早いのですが、国立大学を第一志望とした時に
- 8 立命館大学大学に合格した者です。 国立志望でしたが、センターは失敗したので、志望校には行けそうにあり
- 9 センター試験をあと約10日後に控えている高3です。私の志望校は同志社大学なのですが、関学と立命館、関
- 10 センター試験の社会で楽なもの 高2女子です。 今の時点での志望校は、センター試験の社会で日本史B、
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
大学受験の質問です。 同じ大学...
-
5
募集人数より明らかに合格者が...
-
6
倍率2倍って、二人に一人が落ち...
-
7
防衛大学に入学するにはかなり...
-
8
大学受験の面接で「最後に何か質...
-
9
大学受験サイトパスナビに掲載...
-
10
センターリサーチと実質出願者数
-
11
推薦入試の面接で 「なぜ推薦入...
-
12
大学受験について質問です。 自...
-
13
入学手続き期限を勘違い、救済...
-
14
私立の一般入試は私服が多いで...
-
15
私立大学の前期後期について。
-
16
東京理科大の「評価」が高いワケ…
-
17
30年前と現在、大学入試、どち...
-
18
大学入試で出願締切を過ぎてい...
-
19
志望理由書添削お願いいたします
-
20
滑り止め落ちました。大学受験
おすすめ情報