プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

strip a room of furniture

これって、部屋の家具を奪う、取り除く、という意味合いだから、
strip furniture of a room.
じゃないんですか?

A 回答 (4件)

strip A of Bで、AからBを取り除く、という意味です。

    • good
    • 0

この表現は


catch him by the hand
kiss her on the lips のような表現に通じます。

彼の手をつかむ
目的語として本体である人を持ってきます。
catch his hand でもいいのですが、
切り取られた手の可能性も。

とにかく彼をつかむ
それから場所。

rob も目的語は襲う本体です。

それを日本語にすると
銀行から奪うであり、
銀行を奪うとすると意味が変わってきます。
    • good
    • 0

rob A of B


deprive A of B
clear A of B などでおなじみ、分離の of です。
of の原義と言ってもいい意味。

〜のでも逆になるっぽいですが、この分離の意味でも
strip A of B で
A から B を取り去る
と「から」のかかり方が逆っぽいです。

日本語と切り離す対象が逆ということですが、
とにかく、まず目的語として
切り離す本体が来るのです。

たとえば rob だったら目的語として
襲う相手の人とか銀行を持ってきて
of の後に奪うもの、
切り離される本体の追加部分を持ってきます。
    • good
    • 0

奪う、取り除くのような動詞は、日本語で、AからBを奪う・取り除くという


言い方をしますが、それをそのまま英語に移すと、この場合 strip B from A
になり、意味がずれて、AからBを削ぎ落す(剥がす) の意味になってしまいます。
この際、前置詞 of と一緒になる、奪う・取り除くの表現を覚えてしまうべきで
しょう。以下に動詞を挙げますから、例文は辞書で見て下さい。”Aという人や
建物からBという物(Aの所有物やそこにいる・ある物) を奪う・取り除くの
表現"とでもまとめて見ることを勧めます。そして、この of は、分離の of と記憶
すると良いでしょう。
rob A of B
deprive A of B
rid A of B
cure A of B
strip A of B
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!