プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

カテゴリーが違うかもしれませんが、教えてください。メールを書く際に疑問に思っていたのですが、日中の挨拶では「こんにちは」なのか、「こんにちわ」なのか、「こんばんは」、「こんばんわ」、”は”なのか、”わ”どちらが正しいのでしょうか?

A 回答 (4件)

boo-tanさん、こんにちは!...これはやはり話し言葉と書き言葉、書き文字の問題でしょうか?



1)「コンニチハ」 2)「コンニチワ」と並べて書くと、1)のほうは「ハ」の発音をしたくなり、2)は自然に「ワ」の発音が出て来ます。

1)「こんにちは」 2)「こんにちわ」と書いた場合、1)のほうは「ハ」と言うより「ワ」という発音が自然に出て、2)の「こんにちわ」

の方に違和感をおぼえるのは、我々が歴史的仮名遣いの系列として見慣れているせいかも知れません!?

私は旧仮名時代の出身ですから、多少の独断を許していただくと「カタカナ」は「発音記号」ですから「ハ」の発音に「ハ」「ワ」の

二通りがあるのは理不尽で、平仮名の「は」は漢字の変体系ですから「ハ」「ワ」の二通りの発音があっても許せる気がするのです。

つまり「カタカナ=発音記号」は「一文字=一発音」という原則がないと、発音記号の役をなさないと言いたいのです。

私は平仮名では「こんにちわ」は、現段階では容認したくないのですが、時代とともに発音程度の変化はあるとは考えています。
    • good
    • 0

この質問は良くでる質問です.文法的には何が正しいのかですが,現在の音声上の文法はkonhichiwa,konbanwa であって、konnitiha, konbanha ではありません.記録上.書き言葉上の文法としては「こんにちは」「こんばんは」であって「こんにちわ」「こんばんわ」が間違いといいますが,今現在を正しいかというと「話し言葉」と「書き言葉」のずれでどちらも正しいといわざるといえません.むしろ文法は話し言葉の後から理屈を付けたものだと思いますので,一般には「こんにちわ」も「こんばんわ」を慣用語として認めたらいいと思います.後に文章が続けばも「こんにちは***です。

」「こんばんは***です。」でいいのではないでしょうか. このような問題は
 話し言葉と書き言葉のずれの問題ですが,「じ」と「ぢ」.「づ」と「ズ」。「お」と「を」、「え」と「へ」があります.「を、へ、は」葉歴史的仮名づかいを残して,助詞をはっきりとさせるためで.音声は「お.え,わ」です。特に「は」主格で,後に付く言葉が良く省略されるので.音声の「わ」になるのでしょう.試験では「は」ですが, 親しみ感じさせるか.正式かで考えて使い分ければいいのではないでしょうか。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=92083
    • good
    • 0

過去にこのような質問は何回も出ていますので、


過去の質問を見てはどうでしょうか。

No.84094 質問:「こんにちは」「こんにちわ」
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=84094
No.45603 質問:「は」と「わ」の使い分け
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=45603
No.34799 質問:メールマガジンにおいての「こんにちは」,「こんにちわ」
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=34799
No.8703 質問:こんばんは?こんばんわ?
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=8703
    • good
    • 0

どちらも“は”が正しいです。



「こんにちは」は、「今日はご機嫌いかがでしょうか?」が縮まった形に
なるので、“わ”ではおかしいです。

ただ、言葉というのは移り変わってゆくものですから、そのうち

  “わ”が正しい。古語では“は”と書き、その由来は…

なんて辞書に載るようになるかも :-)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!