アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

仔犬のトイレの躾について、どなたか教えて下さい。
一般のお宅の飼犬から産まれた仔犬をいただきました。
現在生後一ヶ月半です。
そこのお宅は、日中、朝から夕方まで、留守にして居ます。我が家も同様に留守にしますが、違う点は、ゲージ内に我が家の場合は、締めっきりにする状態で、本家(仔犬の)は、開けっ放しです!
本家は、犬を多頭飼いしています。
いたずら盛りの仔犬にゲージを開けっ放しの状態で、ほぼ日中留守には、出来ません
前起きが、長くなりましたが、問題は、トイレの事です
ゲージから外へ出た状態で、まだ一度もゲージ内にあるトイレに誘導してもしてくれません。
他のワンコに関する仔犬のトイレの躾をみると初めは、ゲージから外にトイレを覚えるまで出さない方が、良い!とありますが、私自身、それでは、ワンコもストレスが、たまってかわいそうに感じます。
現に朝ゲージから出すとせきをきった様に遊んで遊んでと足にまとわり付くし走り回ります
そしてソワソワしてトイレだなぁ?と思ってゲージのトイレに誘導しますが、また閉じ込められると思うらしく直ぐに仕切りから反対側に回って出て来ます 結果、違う場所に毎回してしまう始末です(_ _;)
騒いでもそのまま用を済ませるまで入れて置くか?または、他の記事に載っているトイレを覚えるまでかわいそうでもゲージに入れて置くか
どの様にするのが、一番良い方法か
ご指導お願いします。

A 回答 (6件)

ケージ=「檻」(ゲージの名称は間違い)内のトイレは1週間もすれば覚えます。


ケージの外に出すと、覚えているはずのケージ内に戻ってトイレをしないのです(何故か判りますか?)。
これが理解出来ていればトイレトレーニングは簡単なのですよ(トイレは生理現象です)。

それを、犬が嫌がるケージ内のトイレで「ご褒美をやって褒めまくる」トイレトレーニングを行っているのです。
犬はテリトリー(寝床・生活エリア)=縄張り内ではトイレをしないのです。
>まだ一度もゲージ内にあるトイレに誘導してもしてくれません。
この理由が分かるでしょう?・・・テリトリーではトイレをしない(嫌がるのです)。
寝床周辺でトイレをすると、外敵に居場所を知られるからです。
ケージは寝る場所で有って、トイレをする場所ではないのです。

ただ、ケージ内には留守番用の非常用トイレを置きます(留守番をさせているとき、トイレがないと困るからです)。
犬をケージから出すとき、犬の生活エリア(ケージを設置している部屋が生活エリアになる)外に正規のトイレを設置して、そこのトイレを教えます。
犬の習性に沿った考えでトレーニングしているので、犬が嫌がらず早く覚えてくれます。

>ゲージから外にトイレを覚えるまで出さない方が、良い!とありますが、・・・・
ケージに閉じ込めて(監禁)して、犬が嫌がる寝床でトイレをさせて、我慢に我慢をしてトイレをチビったら、良く出来ましたと、ご褒美をしこたまやってアホみたいに褒めまくって、犬の習性を放棄させる洗脳トレーニングをしているのです。
おかしいと思いませんか?
序でに、
ケージの外に出すと失敗すると、「無視」無言で後片付けをする・・・・これもおかしいのですよ。
犬はテリトリーの外だと認識してそこら中で粗相をします(犬は正常な当たり前の行為です)。
それで、「無視」無言だと、「暗黙の了解!」(何処でもやって良いよ!)と、犬に宣言しているようなものです。
それに、ケージの寝床でトイレを教えて、そこで寝させる、物の序でにそこで食事もさせる・・・・まるで豚の飼育環境です(犬はもの凄く嫌がりますよ)。

2ヶ月半の子犬のしつけについて。 - 里親募集で譲り受けた子...
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
このアドバイスをいただいてから、早速新しいトイレを離したところに設置してみました。
すると、一週間かからず3日ほどで完璧になりました。
仕切りが付いているとか付いていないとかって犬にしてみれば関係のないことだったんですね。可哀想なことをしました。

出来れば簡単に、トイレトレーニングを完了したいですね。
赤ちゃんだからとかまだ幼犬だから覚えないとか言わず、犬がヨチヨチ歩きが出来るようだと、トイレトレーニングは可能だと思っています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

「ゲージ」間違っていたんですね!
そこまで、教えて下さった方は、今まで一人も居ませんでした…
nack83さんが、教えて下さらなかったら私は、一生ゲージと思っていたと思います。
トイレの躾の事も犬本来の習性を解りやすく説明して下さってありがとうございました。
ふむふむ!その通りだなぁ〜と納得出来る説明でした。
早々にもう一つトイレを発注しました。

お礼日時:2017/12/11 23:40

ワンコは寝床近くでの排泄を嫌います。


これは野生の名残りで 寝床近くで排泄すると天敵に自分の居場所が分かってしまう為です。

なのでお留守番などの時は他に排泄する所がないので仕方なくしてくれますが 外に出している時に ケージ内のトイレに帰って排泄するのはまず無理です。

ワンコのケージを置いている部屋の ケージから離れた場所に もう1つトイレを置いてあげた方が早くトイレを覚えてくれます。

トイレの躾は 失敗しても叱らないで下さい。
叱ると排泄自体が悪い事だと思い 我慢したり、隠れてするようになります。
失敗しても黙って片付け 出来た時は大袈裟なくらい褒めてあげて下さい。

あとワンコは綺麗好きなので 汚れたシートに排泄しませんので 汚れたらこまめに取り替えてあげて下さいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
失敗しても叱ったりは、して居ません。汚れたシートにまた排泄は、しない!は、知りませんでした。ワンコの飼育は、室内では、初めてで、他の方から、ある程度ここが、トイレの場所だよ!と覚えるまで、そんなにまめに取替えない方が、良いよ!とご指導受けましたが… 色々なご意見が、ある様です! 取り敢えず もう一つトイレを購入して別な場所に設置して気長に頑張ってみます。

お礼日時:2017/12/11 17:41

コメントありがとうございます


留守番の時は、ケージは、
閉めて、いる時だけ開けてあります
でも寝る時も、閉めてねてます

留守番で、悪戯が怖いので
必ず閉めます
トイレシーツですが、香り付きも、
香りなしも使ってます
どちらでも大丈夫だと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
もう一つトイレを購入して杏アンさん家みたいにゲージの外に置いて試してみます!

お礼日時:2017/12/11 17:34

トイレの話とは関係ないのですが、気になったので。


生後1カ月半でもらったのですか?
まだまだ犬の社会化の真っ只中ですよ。
今は親犬や兄弟と過ごすことで、
犬社会のルールを学んだり、性格が形成されていく時期です。
引き離すのが早いと、後々しつけや問題行動で苦労することが多いですよ。
トイレの問題以前に私ならまだしばらくは親犬のところで過ごさせます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

最低二ヶ月までは、と認識していただきました。兄弟犬は、既に他の里親に貰われて居ません。
本家の方とこの子の今の様子
食事や普段 今の様子(母犬よりも人間にベッタリ)等を話し合い
この時期に決めました。
それでも早かったでしょうか?…
何かあったら一旦帰しても大丈夫と言われてますが、帰す気は、ありません。始めは、色々とあると思いますが、躾頑張ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/11 17:18

補足させて頂きます


我が家も、仕事しているため、
先住犬2匹は、一緒のケージ、
5ヶ月の子は、別のケージで留守番
しており、5ヶ月の子のみ
ケージにトイレ置いてあります
はじめは、帰るとしてましたが、
今は、してない時もあり、
帰ってから、別のトイレで
声かけしてするようになりました
月齢が立つと、自分のケージでは
きっとしなくなると思います
我が家もまだ、トイレ躾中ですが、
声かけながらです

夜寝る時と、留守番以外は
ケージは、いつでも入れるようにして
いっぱい遊ばせてます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ゲージは、いつでも入れる様にとありますが、初めから留守番中も開けっ放しにして居たのですか?
家のワンコは、とってもやんちゃで、トイレもですが、一番怖いのは、一応対処は、していますが、配線にイタズラしないかが、心配です! トイレは、ワンコを飼って居る友達から初めは、香り付きシートにした方が、良い!と言われてましたが、本家から香り付きで無くても大丈夫と言われて無しのを買いました…
杏アンさん家は、香り付きですか?色々と難しいですが…
躾頑張ってみます。

お礼日時:2017/12/11 17:04

はじめまして、我が家は、多頭飼いしております


先住犬は、ケージの外の
決まった場所でするため
5ヶ月の犬は、ケージの中にも
トイレを置き、今は、
起きてすぐ、先住犬がする
トイレで、おしっこシーシー
しなさいと声をかけると
するようになりました
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!