
今欲しいコートがあります。そのコートは35000円くらいの値段です。決して安くもないですし、大学生なのでお金もそんなにありません。そのためクロパラやfubailで偽物の同型商品を探しました。するとほとんど同じ形のものが15000円で売っていました。この同型商品でもいいやと思いましたが、実物写真をみるとやはり本物より生地が薄かったです。それにネットなので試着できません。
友達に相談したら、せっかく買うなら本物買った方が良い、コートなんて来年もずっと着れるから良いものを買った方が良いと言う人と、偽物でもそんなに変わりないならそれでもいいんじゃない?と言う人もいます。
みなさんはどちらの意見ですか?
No.5
- 回答日時:
クリスマスプレゼントで
買って貰ったら?
35000円なら、
大丈夫じゃない…笑
No.3
- 回答日時:
コートは高いものを買う派です
そんなに頻繁に買い換えるものでも無いし
高いのを買えばしっかりとしているから長く使えるし暖かい
安物は生地は薄いわ、すぐほつれるわ
そもそも安物のコートは見るからに安いわで
あまりいいことがないです
15000円だって安い買い物じゃないのに
それだけ出してちゃちいのを買うぐらいなら
普通にちゃんとしたの買ったほうが良いです
5000円とかのコートを買う!というのは分かります
安いものは安いものと割り切って使いますからね
No.2
- 回答日時:
私なら、その本物に似た、別の安いものを買います。
偽物は嫌です。
服にも、手入れをすれば何年も着られるものもあるし、
そもそも1年で生地がダメになるものもあります。
安い新しいものを毎年買い替えた方が、
本当は得だと思います。
ただ、流行がありますかんらね。
大学生はそういうのが大切だから、仕方ないのかな。
アウトレットで1年落ちのものを探すとか、かな。
コートはネットでは買いません。
自分の体型に合っている形をしたコートかどうか、を
確認することの方が大切じゃないかなあ。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
クリーニング屋の失敗の賠償に...
-
5
布地の伝線の回復方法はありま...
-
6
こっちの店の方が安かった! シ...
-
7
防寒にすぐれているのはダウン...
-
8
テニスの乱数表作成
-
9
洋服の生地で「WS」の表示は?
-
10
カツラギ素材ってどんなもので...
-
11
袖の無いロングコートの呼び名は?
-
12
急に遊園地デートが決まって…
-
13
マウジーのサイズ2は・・・
-
14
テニス 乱数表
-
15
アクアスキュータムのステンカ...
-
16
汚いコックコート、クリーニン...
-
17
明らかに相手が悪いのに賠償を...
-
18
アクアスキュータムコート、英...
-
19
ウール100%のコートのしわ...
-
20
泊まらないけどホテルに荷物を...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter