
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ほぼ同じですが、
1)は「経済学を学びたくて大学に行くつもり」と表現したいと思うので。
2)は何人もの中で誰か特定せず、「先輩(上級生)のうちの一人が」と言う場合。または、a senior student of mineでも「私の先輩の一人が」になります。
3)の彼、4)の先輩は前述の先輩と分かります。goodをreliable(頼りになる、頼もしい)としてもいいと思います。
1)I'm going to go to university to learn economics.
2)One of my senior students advised me to read newspaper every day.
3)He let me use his electronic dictionary.
4)I was glad to have a good senior.
No.1
- 回答日時:
I'll go to university to learn economics,
My senior advised me to read newspaper every day.
He let me use his electronic dictionary.
I was happy to have a good senior.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
英語の歌詞の意味教えてください。
-
5
Are you killing me?
-
6
教えてくださーい!!
-
7
XJAPAN Endless Rain 英語 読み
-
8
「(それは)私 / 彼です」につ...
-
9
”Top me up!"はどういう意味ですか
-
10
退室時の挨拶は失礼しますはExc...
-
11
どんなにちいさなことでもを英...
-
12
英語が出来る方、翻訳してくだ...
-
13
Let me knowとNotify meの違い...
-
14
英文を作ってください。 1.こん...
-
15
初対面の外国人に「絵のモデル...
-
16
英訳お願いしますm(__)m ⑴この...
-
17
that works
-
18
法律文書 before me personall...
-
19
「誰宛?」と聞くには
-
20
Always Constanly Foreverの違い
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter