アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いきたいでした。おおきいでした。 この表現はまちがいですか?

A 回答 (5件)

丁寧語と過去の助動詞を一緒に使う場合、


動詞の場合 「行き-まし-た。」 動詞+丁寧語+過去
形容詞の場合 「よかっ-た-です。」 形容詞+過去+丁寧語
形容動詞の場合 「きれいでし-た。」 形容動詞(丁寧形)+過去

形容詞だけが順序が変わります。「よい-でし-た」形容詞+丁寧語+過去
この形が推奨されたことがありましたが、定着しなかったようです。
 本来「よう-ございまし-た」の言い方しかなかったのですが、さすがに丁寧すぎると思ったのか、「よかったです。」が使われ出しました。

「行きたいです。」のように、「たい」という希望の助動詞が入ると、(「たい」は形容詞型の活用をするので、形容詞のタイプになります)
    • good
    • 1

意味は分からないでもないですが、です・ますなど丁寧表現は文末に置くのが正統です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます♡

お礼日時:2017/12/13 19:50

いきたいでした=いきたかった(行きたかった・生きたかった)


おおきいでした=おおきかった(大きかった)
です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/12/13 19:50

( )に何か言葉付け足せば成り立つ


いきたい( )でした
例:ところ、場所
おおきい( )でした
例:ケーキ→ 時期的に
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/12/11 23:45

おかしすぎます。


いきたかったです。
おおきかったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/12/13 19:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!