プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

夜ご飯にさばの味噌煮を食べました。
味付けされて真空パックになっているもので、賞味期限はまだ切れてなかったのですが、たしか一週くらい前に買いました。

胃もたれのようなムカムカのような吐き気も少しあります。でも吐こうとしても出ません

寝て起きたら治ってますか?

A 回答 (7件)

鯖に付いてるという


...なんだっけ?
ミリオネア菌?
サルモネラ菌?
そんなのじゃね?
    • good
    • 2

食中毒の基本としては、原因食を口にしてから症状のでるまで(潜伏期間といいます)の平均は8時間といわれています。

ただし原因菌によってはものの数十分で症状が出ることがありますし、O-157のように一週間以上というケースもありますので、単純に直前に食べたものを疑うのはあまり意味がありません。保健所が食中毒の調査を行う場合には最低でも72時間は遡ります。
 真空パックになったさばの味噌煮というとおそらくレトルトか真空パックだと思いますが、こういう商品はパックしてから殺菌加熱を行いますので、内部は基本無菌状態です。また仮に何か問題があって例外的に内部で細菌が繁殖した場合には、生成される炭酸ガスでパックが膨張したりします。つまり、何かあったらかなり異常を察知しやすい食品の部類に入るということです。パックが膨らんでおらず、開けた時にガスの抜ける音や異臭がなかったとしたらこれが原因食である可能性はかなり低いでしょうね。
 なお、一般的に食中毒になった場合は症状が胃もたれやムカムカ程度で済むことはあまり多くありません。たいていは嘔吐・下痢・腹痛のセットできます。だから今回は食中毒ではないんではないですかね。
 起きたら治っていることを祈ります。
    • good
    • 0

あと、他の回答者さんの回答で横向きに寝ると言う意見がありますが それは胃の内容物を腸に早く送るためです。


通常の人は、腸の入り口は右側にあるので体の右側を横にして、重力を利用するために45度くらい体を起こして安静にするのがベストです
    • good
    • 0

食べて3~4時間後くらいにその症状が出たなら3~4時間前に食べたものが原因であることが大半です。



食べ物の胃での滞留時間が3~4時間くらいです。
食べてから3~4時間で食べ物が分解されてきて、胃酸で殺菌しきれず胃が危険と判断したら胃の不快感や吐き気が出てきます。 食べ物が十二指腸に移ってしまったら腸液が多量に出て腹痛と下痢を起こします。

吐こうとしても吐けないなら 胃を刺激しないように常温の水を多目に飲んで食べ物を早く腸に送る、 菌の密度を薄める、そして寝ておくしかないと思います。

こう言いましたが水をたくさん飲んだら吐き気が悪化するかもなので、やっぱり寝て起きたら治ることを祈っとくのが一番な気がします
    • good
    • 0

判りません



さばの味噌煮が原因じゃないでしょうから
腐るぐらいに保存した鯖の味噌煮が原因かもしれませんが
    • good
    • 0

どんな食品でも保存方法などをしっかりと読んで食中毒に気を付けましょうね。



賞味期限が切れて無くても正しく保存して無ければ傷む可能性はありますからね。

それから、物によっては沢山食べるともたれる時もありますね。

甘くない炭酸水や胃薬があれば 飲んでおくと少しは気持ちが良くなるかも知れませんよ

良ーく、気を付けて下さいね。
    • good
    • 0

横向きに寝て下さい


食中毒なら嘔吐してます
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!