
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
「言いたいことが言えない。
言いたいことが あるけど 分からない」⇒そういう人もいますが、このカテでは皆さん十分に表現していると思いますよ。

No.2
- 回答日時:
(哲学)とかいて(哲かに学ぶ:あきらかにまなぶ)とよむのはどうですか?わるくないですか?
(孝)というのは(土ノ子)ですが、ツチノコは存在しませんか?
もう少しみると、(メメ子)と書いてあるようにも見えます。
(メメ)はコウであり、(行)であり、(交)であり、まじわることのように思います。
子どもと交わるのは親であり、(メメ子)を雑に書いていると、ときどき(父子)のようにみえることがあります。
(孝)は(父子一体)、だと思うとなんだか楽しいと思いませんか?
(教える)とは、子どもと交わって、(父子一体ノ文得る)となります。
父子一体の文得て、不死です。
どうですか?わるくないですか?
この回答へのお礼
お礼日時:2017/12/14 15:23
ご回答をありがとうございます。
★ (哲学)とかいて(哲かに学ぶ:あきらかにまなぶ)とよむのは
どうですか?わるくないですか?
☆ まなぶのは すべて ものごとを明らかにして捉えることです。よ。
★ (教える)とは、子どもと交わって、(父子一体ノ文得る)となります。
☆ おしえることをしなくても 人は互いに――基本的にカカハリ(関
係性)を持ち―― じっさいに社会にあって マジハリ(交通)をおこ
ないます。
★ 父子一体の文得て、不死です。
☆ 父子一体だと なぜ不死なのですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 この哲学カテも、いずれ"平成最後の哲学カテ"を唱えますよね。
- 2 哲学カテで 哲学の精髄にふれる質疑応答は やめてくれと言う精神は いかなる心根か
- 3 哲学カテと宗教カテについての問答
- 4 なぜ他のカテから逃避し、哲学カテにのみ引き籠もって
- 5 このサイトの哲学カテにおける哲学とは?
- 6 <私は20年考えて哲学を編み出しました。>と言うことは、哲学って領域が狭いから、編み出せるのですか?
- 7 私はよく言われます。あなたのいうことは本当に哲学的だなあとか、記す文章も年上の人に言わせると哲学的だ
- 8 ひょっとしてあなた方は 完全なる哲学音痴で根っからの阿呆ですか?
- 9 ひょっとしてあなた方は 完全なる哲学音痴で根っからの阿呆ですか?
- 10 哲学(カテ)は、思考力を劣化させる?
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
哲学者と思想家の違いは何ですか?
-
5
哲学科に進学したことをとても...
-
6
哲学 の勉強が好きな人って、ど...
-
7
生きていれば、赦せない人ばか...
-
8
豊かな生活とか何か?
-
9
哲学的な事を考えすぎて鬱にな...
-
10
哲学の好きな私に向いている仕...
-
11
哲学を勉強して得られる資格と...
-
12
なぜ役に立たない学問を学ぶのか?
-
13
個人的に哲学を学ぶにはどうし...
-
14
哲学が好きな場合は理系?文系?
-
15
哲学が役に立たなくて良いのだ...
-
16
哲学って昔の人の考えかたを学...
-
17
哲学する目的は何でしょうか?...
-
18
白鳥は哀しからずや空の青海の...
-
19
現代社会の世捨て人にでも成るか?
-
20
なぜ、<大学の学部の哲学科は...
おすすめ情報