アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

教えて下さい。

相手方がを請求した金額を請求金額とうり銀行に振り込むのが当たり前ですか?

振り込み手数料金は、差し引いても良いものですか?

教えて下さい宜しくお願い致します

A 回答 (7件)

請求書に何も記載がなければ、請求額全てを振り込んで下さい。


(つまり振込手数料は、あなたが支払う)
  
請求書に「振込手数料は請求金額から差し引いて下さい」との記載があれば、請求金額から手数料を引いた額を振り込んで下さい。
   
私も仕事で時々振込を受けますが、利益の少ない零細事業ですから、振込手数料を引かれてしまうとかなり厳しいです。
従って「振込の場合、手数料はご負担下さい」と、お願いしています。
    • good
    • 1

振込手数料を、どうするかと相手と取り決めておくのが一般的です。



OKな場合は、手数料を引いた分を振り込みますし
NGな場合は、手数料が送金側が負担します。
    • good
    • 0

あなたが、どの立場だか知りませんが、


例えば、相手から譲って頂いた物の料金を払うなら、手数料はあなたが持つものかと。
単純にどちらがお客さん?(例えるなら)
お客さんの手数料を持つのは店側って感覚の方が良いかと

まあ、揉めるのを回避するには、お互いできちんと決めましょう

私なら請求された額を振込みますよ
    • good
    • 0

あなたに落ち度があったかどうかです。


たとえは、支払い期日を過ぎてあなたが払わなかったとか、お金の持ち合わせがなかったので、後払いにしたとか、
あとは、請求の際に支払いは後日振り込みで支払いをする者が手数料を負担することになっているとか。
    • good
    • 0

振込手数料は普通は差し引きませんよ。

    • good
    • 1

>振り込み手数料金は、差し引いても良いものですか?


相手方の了承さえあれば OK!です。
了承が無いのに差し引いて振り込めば、後から不足分の請求をうける。
    • good
    • 0

相手都合による返金であれば、手数料を差し引いてもいいと思いますが。


自分側の都合なら手数料は自腹が普通。

500円の商品を買って、
500円請求されて、
振込手数料引いて200円だけ振り込むとか
おかしいでしょ?

500円の商品を販売して、
代金500円の振り込んでもらい、
商品の不良により返金請求に応じるため、
振込手数料を引いて200円だけ振り込むとか
おかしいでしょ?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!