アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

おはようございます。いつもgooの皆さんに大変お世話になっています。

条件付き書式の式が分かりません

VBAでは、if Range("K43").HasFormula then で
「K43に式が有れば」ということだと検索で見つけました

それでは、「K43に式が無ければ」という条件付き書式の式は
どう書けばいいでしょうか

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    「VBAでフラグを立てそれを条件付き書式の条件にしてみてはどうでしょうか?」
    このアイデア大変勉強になりました
    機会があったら使えるようにきちんとメモしておきます
    ありがとうございました

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/12/16 09:32

A 回答 (1件)

こんにちは!



Excel2013以降のバージョン限定となりますが・・・
ISFORMULA関数があります。

=ISFORMULA(K43)

K43セルに数式が入っていれば「TRUE」、そうでなければ「FALSE」が返ります。

Excel2010以前だと、やはりVBAですかね。
条件付き書式を設定したい場合はどこか使っていない列にVBAでフラグを立て
それを条件付き書式の条件にしてみてはどうでしょうか?

※ Excel2010までのバージョンでも出来る方法があればごめんなさい。m(_ _)m
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tom04さん、おはようございます
昨晩は大変お世話になりました
下詰めの動きが面白くて感動しました

また、今日も早朝から教えていただきありがとうございます
エクセルは2013なので=ISFORMULA(K43)が使えます
動作確認できました

いつもいつも親切に教えていただきましてありがとうございます

お礼日時:2017/12/16 09:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!