プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は今受験生で、祖父の怪我をきっかけに、将来医療系の仕事につきたいと思っています。そのためにも早く医療系の勉強をはじめたいのですが、私の地域には看護専門学校があるんです。 
その学校は看護学科と専行科があり、三年間看護学科にいってあとは専行科に2年通って看護試験の受験資格をとることが出来ると言うものです。
 
しかし、私はいま、作業療法士という仕事にとても引かれています。そして、作業療法士の専門学校にもいきたいのです。

そして看護学校にいって在校生の方に聞いたところ、看護学校で高卒資格をとって、他の学校へいくひとは毎年いるそうです。しかし調べていくうちに、看護学校を中退して後悔した、というはなしがたくさんありました。 

もし看護学校を卒業して作業療法士専門学校に入ったとしたら、実務経験のないままの看護士の資格は価値のないものなのでしょうか?

まとめると、

看護学校で高卒資格をとったあと、作業療法専門学校にいくのはもったいないことか?

もし看護学校を卒業して作業療法専門学校に入った場合、実務経験のないままの看護士の資格は価値があるのか?

私のやろうとしていることは、本気で看護士になりたいと言うひとをばかにしてはいないだろうか。


私は今も、腰から下を動かせない祖父に笑顔で話ながらリハビリを続けてくれている病院の作業療法士さんに感謝しています。最初は首の神経が傷ついて首から下は動かせなかった祖父が、手が動くようになり、腕相撲で勝負して私が負けてしまったり、笑いながらリハビリに行く姿に、私は感動しました。
祖父は何回も転院しているのですが、お世話になったひとの名前をずっと覚えています。そしてその時の話を嬉しそうに語る祖父を見た時、誰かに覚えられる、感謝される作業療法士さんがわたしのあこがれになりました。

どうか回答よろしくお願いいたします

A 回答 (1件)

看護師なら作業療法士の仕事ができるので、わざわざ作業療法士の専門学校に行くのは無駄です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そうなんですか!教えてくださりありがとうございました。

お礼日時:2017/12/16 16:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!