アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

市役所とか町・村役場にお勤め(出来れば一般事務)の経験者の方にアドバイスをお願いします。一般の事務の仕事なのですが、仕事の内容は大体分かるのですが、実際勤めてみて、公務員だからこそ感じるストレスとか、こんなところがキツイとか、逆にこんなところが一般の企業と比べて良いよ、とか仕事してみて感じることとか教えていただけたらと思います。先日筆記試験を受けて結果待ちという状態なのですが、募集要項に載っていない内輪のことが知りたくて…。どうかよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

一般事務ではないけど、住民にかかわる課の中で、


一般事務の方と一体になって働いてきた者です。

市町村の場合、まず、民間の会社がそれぞれ違うように、
産業や人口規模の似ている市町村は似た問題を抱えることも多いですが、
そこそこの抱えている問題や、職場の雰囲気は一言では言えません。

ですから雑駁な話になってしまうので申し訳ありませんが、

・大変な所:「公務員」は「公僕」と心得よ。
 何と言っても住民にとっては「自分たちの税金で食ってる奴ら」です。
いい仕事をして当たり前、対応が少しでも悪いとクレームは非常に大きいです。また、明らかに正当なクレームばかりでなく、中には納税など義務は果たさないけど、権利はしっかり主張する住民の方もいます。
 どんなサービス業にも負けないほど、接遇はきちんとしましょう。どんなクレーム「住民のみなさまは神様です」と、頭を下げましょう。どんな人も、住民はお客様です。仕事を超えたボランティア精神も必要です。
 また住民の方からの要求や地域事情によっては今時の民間では信じられないくらいのかなりのサービス残業、休日勤務を強いられる市町村もあります。
 また、案外封建的なのが市町村です。そこそこの役所・役場によって、それぞれの歴史に根ざした今時驚くような嫌な習慣があることも珍しくありません。
 例えば、田舎や古い土地柄の所では、今でも女性のお茶汲みは当たり前、分煙禁煙もなんのその。議員さんとの宴会(きちんとした経費からのですよ)では、酌をしないと言って次の日課長に呼び出されたりします。そのような所は男女問わず離職率が高いので、気をつけて情報を得るとわかるのではないでしょうか。
 また、封建的、という面では一般に仕事に何か新しいものやことを取り入れるにも、行政は民間より10年遅れます。前年度の実績、条例がなければささいなことも変えてくれないのが行政です。他の部署の仕事がからんで「自分が」面倒だから数十万損しても慣れた方法を選ぶのがある面行政です。

・いい所:たぶん、そう簡単にはつぶれない職場。
 これがいい所です。どんなに目減りしてもボーナスが貰えない、ということは今の所、まずありません。また、労働条件も(比較的)整っている所が多く、例えば不当な理由でリストラされる心配は、民間勤めに比べてはるかに少ないでしょう。
きちんとした所では男女とも産休・育休は名目上も、職場の雰囲気上も取りやすいでしょうし、土日祝日勤務も部署によりますが、比較的少ないと思います。

あとは、何とかして具体的にそこに勤めていた人の話を聞くことができれば
いいのでしょうが・・・。
 公務員は、利潤追求に関係なくサービスを提供できる職の一つです。
 合格されたあかつきには、ぜひ、今の地域を背負う大事な仕事に頑張って力を発揮してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。思ったより大変ですね。世の中甘くはないですね。非常に参考になりました。ご丁寧な回答、どうもありがとうございました。
(書き忘れましたが)私は神奈川県平塚市なのですが、財政面など(競輪場とか)もめてたりしてるらしいです。

お礼日時:2001/07/09 01:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!