アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 ビデオキャプチャカードの性能は何で判断すればいいのでしょうか?

VHSのビデオ映像をPCに取り込むためにビデオキャプチャカードの購入を考えています。できるだけ安価で、かつキレイな映像を取り込みたいと考えています。ところがキャプチャカードがいろいろあってどれを購入すればいいのか分かりません。基本的に性能は何で判断すればいいのでしょうか?
 中古ですと非常に安いカードが売っていますが、非常に安い(もしくは古い)カードで取り込んだ映像はどのような感じになるのでしょうか?

A 回答 (2件)

真っ先に考えた方が良いのがADC(アナログ=>デジタルコンバータ)のビット数ですね。


ビデオキャプチャカードですと現在流通しているものでは8bit、9bit、10bitとあります。
当然ながらビット数の多い方がより綺麗になる傾向があります。
カード上に搭載されているICの型番で判断するのが一番確実です。
8ビットですと、Bt878とかFusion878などです。
9ビットですと、Philips SAA7130、SAA7135などがそれです。
10ビットですと、Conexant CX2388x シリーズ がメジャーだと思います。

あとは、最終的にDVDやMPEG2にするなら、MPEG2エンコーダチップ搭載のカードを選択するのも良いかと思います。
ソフトウェアエンコードにするかハードウェアエンコードにするかは値段に影響します。
カードによっても違いますが5000円位~値段が高くなります。
これも搭載されているエンコーダによっても画質が変わります。
インプレスのPCウォッチには時々キャプチャカードの評価記事が出ていて、画質の評価もしていますのでそこの過去の記事を参照してみてはどうでしょう。
そのカードを使ったサンプルの動画も掲載していますので参考になると思います。

参考URL:http://pc.watch.impress.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
PCウォッチ参考にします。

お礼日時:2004/10/18 11:58

CPUのクロック数が判らないので、それを基本にします。


まず、
>VHSのビデオ映像をPCに取り込むため
と言う事ですので、クロック数が1.8GHz以下の場合は、ハードウェアエンコーダ内蔵タイプ。
2.0GHz以上の場合は、ソフトウェアエンコーダータイプでもOKです。(AthlonXPなら2500+以上のもの)
と言うのは、キャプチャ時にコマ落ちが発生する可能性が大きいからです。
あと、キャプチャ時により綺麗な画像で残したいなら、3DY/C分離回路搭載タイプが必要。出来ればTBC回路(タイムベースコレクタ)が有ればベスト。

キャプチャしたものを、そのままDVDにするならあまり時間は掛かりませんが、CMカットしたりタイトルを入れたりといった編集するとなると、CPUのクロック数によって録画時間の3~8倍の時間がかかります。その辺、ご注意ください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!