
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>130万円以下なのは解りますが、
130万未満ですが、社会保険の扶養認定
では詳細な審査があります。
また、健康保険組合によっては、
事業所得者は加入できないと
いう規程のある健保もあります。
収入次第という健保なら、
健保独自の引いてもよい
経費の判断があります。
例えば下記の資生堂の健保のように
http://www.shiseidokenpo.or.jp/member/outline/fa …
表1
売上原価○
消耗品費○
・いわゆる仕入れたものや道具
は経費とみなしますが、
旅費交通費×
通信費×
・経費として差引けないとなっています。
その他にも青色申告特別控除は認められ
ませんし、減価償却費も認められません。
そのあたりを
★確定申告書や収支内訳書をみて
判断されるということです。
ですから、まず加入されているご主人の
健保組合のサイトや事務所へ連絡し、
よく確かめないとだめでしょう。
感覚的には、
>総収入220万
>-家内労働者経費63万(65万です。)
>-車の減価償却30万
>-通信費11月
>-他経費10万
>=106万で大丈夫ですか?
以上で上げている経費は、社会保険の
扶養認定では認められない可能性が
高いです。
例えば、ヤクルトレディであれば、
商品の仕入れ(売上原価)
制服?(消耗品費)
といったものに限定されるような
気がします。
認定審査にあたり、確定申告書や
収支内訳書を提出しなければならなく
なると思います。
このあたりは、ご主人、奥さんの加入
している健康保険組合の扶養認定条件の
資料をもって、お勤め先の販売店や
センターでご相談された方が確実かと
思います。
http://www.yakult.co.jp/yakultlady/charm/
いかがでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
妻がヤクルトレディをやっているのですが、年間160万までは扶養を外れないでいいと説明を受けているよう
確定申告
-
ヤクルトレディ(個人事業主、旦那の扶養内)を 10月の半ばにやめました。 そのまますぐ切り替えで別の
年末調整
-
現在ヤクルトレディになったばかりの者です。来年から青色申請をするんですか、旦那の会社の方が青色申請を
会社・職場
-
4
青色申告特別控除65万円と配偶者控除の関係について
印紙税
-
5
ヤクルトレディで、青色申告のものです。130万の扶養を越えたらいくら、税金を払うのか、わかる人います
所得税
-
6
嫁が扶養から外れると税金があがるのですか。
減税・節税
-
7
夫が確定申告をしました。夫は個人事業主です。
個人事業主・自営業・フリーランス
-
8
ヤクルトレディ(個人事業)から転職した場合、収入の申告等どうしたらいいのでしょうか?
その他(就職・転職・働き方)
-
9
会社で牛乳等を買った場合は?
財務・会計・経理
-
10
所得証明が上がらない職業
ふるさと納税
-
11
ヤクルトレディが来ない
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
はじめまして。ヤクルトレディとして働いている者です。 この度家庭の事情でどうしてもお金が足りなくなり
労働相談
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
経費で落ちないか?
-
5
他業種や同業他社の調査の費用...
-
6
経費を使いまくる社長、その分...
-
7
風呂代は経費で落ちるか?
-
8
アップルのエアーポッズは 会社...
-
9
他人名義のアパート
-
10
純利益が3億6千万って、けっこ...
-
11
会社の経費として落とした領収...
-
12
確定申告時に、お弁当の材料費...
-
13
会社のの防犯警備料
-
14
自腹で扇風機を買う場合、経費...
-
15
親戚の子供の大学への学費、家...
-
16
車を会社名義で買おうと思って...
-
17
会社社長です エルメスのベルト...
-
18
祈祷料は経費で落とせますか?...
-
19
開業届提出前の経費
-
20
自営業者がよく使う言葉「経費...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter