
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ANo.2 です。
NVIDIAコントロールパネルから、モニターの駆動レートを 144Hz にするだけのようです。これを行わないと、60Hz のままみたいですね。
http://blog.ahh.jp/?p=12082
No.2
- 回答日時:
PUBG(Player Unknown's Battle Grounds) は下記のような動作条件です。
各設定での フレームレート=fps が出ています。これで今お使いのパソコンがどの設定でどの程度 fps が出るかが判ります。PUBG推奨スペックとグラボ別fpsとおすすめゲーミングPC
http://xn--pc-mh4aj6msdqgtc.com/gaming/pubg
パソコン側でモニターのリフレッシュレートが幾つに設定できるかどうかです。
何もないデスクトップで右クリック → ディスプレイの設定 → アダプターのプロパティの表示 → モニターのタブで 「画面のリフレッシュレート」 で設定します。
ここには設定可能なリフレッシュレートが表示されますので、最高の周波数に設定して下さい。また、CPU とグラフィックボードに 144Hz のフレームレートを出せる能力がある必要があります。
No.1
- 回答日時:
>PUBGのリフレッシュレートが60fps
ゲーム内フレームレートのことですよね
リフレッシュレートとは関係ないです
fpsとは一秒間の動画を何枚の画像で表現するかという値です
ゲームの場合は、現在1秒あたり何枚の画像が表示されたか
という風に考えてください
60fpsということは60枚の画像が表示されています
絶対に60fps以上行かないというのであれば
ゲーム内の設定で固定されていると思うので
確認してみてください
モニターのリフレッシュレートとゲームのフレームレートは関係ないです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
スペックは足りているはずなのにPCゲームがカクカクする!
BTOパソコン
-
144Hz対応のモニター買いましたが120Hzしか出なかったため、NVIDIAコントロールパネルでカ
モニター・ディスプレイ
-
PS4コントローラーをPCでゲームパッドとして使う時に音声がコントローラーのイヤホンジャックから出る
その他(パソコン・周辺機器)
-
4
PC版Apex Legendsをプレイ中にゲームが落ちる原因がわかりません。
CPU・メモリ・マザーボード
-
5
アプリケーション毎に表示ディスプレイ変えるにはどうすればいいのでしょうか。
モニター・ディスプレイ
-
6
pcの画面がカクカクします。 自分はfpsを60固定にしてマイクラをやっているのですが、画面が小さい
Windows 10
-
7
PCゲームのプレイ中に突然デスクトップ画面に戻されます。
オンラインゲーム
-
8
ゲーム中にGPU使用率が急激に下がりFPS値が下がってしまう
BTOパソコン
-
9
スペックは足りてるはずなのにゲームのFPSが出ないです。
デスクトップパソコン
-
10
ハイスペでFPSが出てるのにカクつく
ビデオカード・サウンドカード
-
11
マイクの音量がかなり小さいです。 設定から音量はMaxにしています。 でも囁き声レベルの音しか入って
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
NVIDIAのコントロールパネルの垂直同期についてです。 垂直同期のオフは分かるのですがオンと適応と
ビデオカード・サウンドカード
-
13
ゲーム中のGPU使用率が低く、CPU使用率が高いです OS:windows10 Home 64bit
ビデオカード・サウンドカード
-
14
apexでのcpu使用率100%について
デスクトップパソコン
-
15
マインクラフトが高性能PCなのに重い
その他(ゲーム)
-
16
マイクがPC内で流れている音を拾います。
ビデオカード・サウンドカード
-
17
PCゲームのデータをCドライブ以外に移したいです
ドライブ・ストレージ
-
18
originにログインできない
オンラインゲーム
-
19
pcの音声についてです。 discordを使っていて相手に自分の声が返って聞こえてくると言われました
デスクトップパソコン
-
20
GTX1080のGPU使用率が低い
ビデオカード・サウンドカード
関連するQ&A
- 1 現在60Hzのモニターを2つ使用しているのですが、特にpubgやfpsをやるうちに144Hzモニター
- 2 ゲーミングモニター の144fpsと60fpsではやはりPCへの負担が異なるのでしょうか?144fp
- 3 一般的なゲーミングモニター でPUBGやFPSやるのと、144ヘルツモニター で同じようなゲームをや
- 4 60インチ144Hz駆動4Kゲーミングモニター
- 5 144Hz対応のモニター買いましたが120Hzしか出なかったため、NVIDIAコントロールパネルでカ
- 6 4kモニターで60Hzでは出力出来ないと評判が悪くなったりしますが、60Hzで出力出きる場合、違いは
- 7 現在ゲーミングPCに使用しているモニターが60hzのなのですが、グラボの性能が高すぎて200fps近
- 8 144hzか240hzのモニターを購入しようと考えたのですが、電源装置の交換をしないとダメでしょうか
- 9 リフレッシュレートについて・・・ FPSゲーム
- 10 pcのDisplayportからモニターのDVI-Dで144hz出したいです。
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
パソコンの画面の表示サイズが...
-
5
windows10 画面が非常にみづらい
-
6
液晶の白いところが水色になっ...
-
7
PCの画面を小さくする方法を教...
-
8
Windows10の画面の色調整について
-
9
PCの外部ディスプレイをテレビ...
-
10
動画を見たときの画面の色がお...
-
11
液晶画面が白っぽいです。
-
12
ディスプレイがスリープ又は省...
-
13
プレステ2の画面設定の画面比...
-
14
HandBrakeの変換後の画面サイズ...
-
15
LG製のモニタが半分色がおかし...
-
16
パソコンの色温度調整ソフトを...
-
17
モニタの画面がBIOS表示以降映...
-
18
PCの画面が急に暗くなる
-
19
WordやExcelの画面がおかしい
-
20
パソコンの画面を同時にテレビ...
おすすめ情報