アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よく関東と関西と言いますね。
では実際、その境目はどの辺になるのでしょうか?
地理的・学問的・学術的なことではなくて、皆さんの感覚・フィーリングでお願いします。
どの辺から関東ですか?
どの辺から関西ですか?
なぜ、そう思いますか?

A 回答 (11件中1~10件)

静岡県と愛知県の県境付近にある豊川です。


浜松人は東京が好きだし、名古屋人は関西が好き、これは住んでみて感じたことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

静岡は横に長いですからね。
浜松はまだ東京を意識しているんですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/22 20:16

フィーリングとしては関が原を越えた西側は関西、静岡より東側が関東という感じでしょうね。


それ以外の中間地域は、やはり中部があると思います。
理由は、気風・方言あたりでしょうかね~、3者それぞれ別物のような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり緩衝地帯として中部が必要ですね。
関ヶ原まで来たら、京都大阪はほどほど近いです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/22 20:15

電気の周波数だと富士川、民俗学では天竜川、うどんのつゆやカップうどんは関ケ原、カレーの豚肉牛肉では木曽三川(長島)だったと記憶しています。



あと、東京四文字、大阪三文字の放送禁止用語は、三重県から西で三文字になります。

自分の感覚では母の実家のあるところまでは関東だと思うので、境界は揖斐川、カレーの肉の分類に近い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろんな境目がありますね。
カレーの肉は面白いですね。50Hzと60Hzは、経緯はともかく何で解消されなかったのでしょうね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/23 22:50

東海道本線の関ヶ原駅と、JR関西本線の関駅。

近鉄だと名張駅。
関東と関西よりも、東日本と西日本では?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、鉄道の分け方もありますね。
それと考えるとJR東海の駅長室が東京駅にあるのも、国鉄時代からの経緯は分りますが関東侵害ですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/23 22:54

電圧が違うのを境にするのが分かりやすい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

50Hzと60Hzですね。
電気を融通し合うにも手間がかかりますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/23 22:56

フィーリングとしては、名古屋ですかね。

新幹線ののぞみが出来た時も、名古屋を飛ばすだなんだって問題になりましたよね。東京と大阪の中間が名古屋って感じがします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう、「名古屋とばし」で名古屋人が怒りましたね。
名古屋は、関東にも関西にもなりたくないんでしょうね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/23 22:59

関西と関東の境目は静岡県と神奈川県の県境。

太平洋側。
日本海側、富山県と新潟県の県境だったと思います。

タレントの磯野貴理子が三重県は関西です。
って言っていた様ですが、、じゃあ、栃木県は東京なのかって反論をするタレントがいました。
私は四国中央市ですが、四国中央市は四国の中心かと言われたら、四国の中心は早明浦ダムの湖畔だよ。って言いかえました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>関西と関東の境目は静岡県と神奈川県の県境
江戸時代から、箱根を越えるか越えないかで大きいですね。
余談ですが、芦ノ湖は神奈川県にありますが、水利権は静岡なんですね。
こういうところにも境目があります。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/23 23:11

よく富士山で、


分ける話を聴きますね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど・・・
朝霧高原側の富士山と、富士五湖側の富士山で好みが分かれそうですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/23 23:12

東日本と西日本というお尋ねですかね?関東と関西の間には中部があると思いますので。

その前提で申し上げれば、#2さん同様、糸魚川静岡構造線ですね。電気のこともありますし、地質構造が大きく違うので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

地理的にはそうかも知れませんね。
昔の映画で「日本沈没」がありましたが、ここから真っ二つになりましたね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/24 19:25

フォッサマグナの西端である糸魚川静岡構造線で分けるのが妥当だと思います。


あのラインを境に電気は東は50ヘルツ、西は60ヘルツですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Hzの件は、東日本大震災の電力不足で融通し合う時も課題となりましたね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/24 19:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!