
No.61ベストアンサー
- 回答日時:
ありがとうございます。
心踏みにじられたり、叩きつけられても私は強くいました。人を愛そうと思うことで乗り越えてきました。
かけがえのない、世界でたった一人の存在。
それはたいへん勇気の出るメッセージでした。
救われました。
本当にありがとうございます。
貴方様の幸せを願います。願えば届くことと信じていますから。
ありがとうございます。
強いんですねえ。愛そうと思うことで乗り越えるなんて。
わたしは落ち込んで暗い青春を送りました
私は弱い人間でした。
私は55才の九州の人間です。田舎者ですから何も知りません。
病気も殆どの人が治らない難病です。お腹も痛いです。
これから先何が出来るのか分かりませんが
親の介護が本格化する前に自分の考えを伝えたいと思っています。
ありがとうございます。アンド・ソウ・オン。
No.68
- 回答日時:
ありがとうございます。
心が熱い、それは嬉しいです。ありがとうございます。
30歳越えましたが、ずっと情熱を胸に生きます。
ありがとうございます。
良いお年を(^-^)v
こちらこそありがとうございます。
あなたはこれからの人です。大きな幸せを実現して下さい。
たまたま今日南北挑戦が連絡を取ったとのことです
東西冷戦のせいで代理戦争に巻き込まれた悲運の民族が
ひょっとすれば近い未来に統一するかもと期待しています
貴女が尊敬し合える人と共に生きるようになることを願います。
ありがとうございます。平成30年あけましておめでとうございます^^
No.66
- 回答日時:
ありがとうございます。
心風邪(^-^)v
キレイな表現されますね。
冷静で頑丈な精神の元におりますから、大丈夫です。
ありがとうございます。
貴方は随分頑丈な精神の持ち主なんですねえ。
僕は死んでお詫びを・・・と思うことが多いですね。
生きてる以上は何とかしたいが 自分の無力を思い知ります。
何とかしようと思ってたのに 朝が来るのが何故か早い
人生なんてあというまだなあ 一寸の光陰軽んずべからず
下手こいた~~足掻きながらボケて消えるか この人生^^
どうもありがとうございます。頑張ってくださいね☆.。.:*・
No.65
- 回答日時:
ありがとうございます!
お体を大切にして下さい。
No.63
- 回答日時:
ありがとうございます。
そうです!
明るく前向き、笑顔をわすれなければ良いことがたくさん見つかります。
『愛』も求めるから苦しくな
ります。
与える喜びだけで止まれば、そこに幸せが見えてきます。
ご病気も笑顔と明るさで跳ね返して下さい。
わたくしは貴方様に感謝する気持ちを忘れずに愛に満ちた人を目指して生きます。
本当にありがとうございます。
その調子で頑張っていって下さい。
世の中スーパーマンのような人ばかりではありません
苦しんでる人や困ってる人もいると思います
そういう人たちを背中を押しながら 時には押されながら真人間の道を歩いていきましょう
愛は与える喜びだけでいいのですね ありがとうございます。勉強になります。
No.62
- 回答日時:
ありがとうございます。
強さは芯ある優しさに変化し、人を愛する尊さを知ります。
暗く寂しい夜の空には光り輝く星が見えると思うのです。
太陽でなくても、小さく光を放つ光りでいたいです。
明るく放つ光は誰をも悲しませたりはしません。
ご病気にどうか負けないで下さい。
貴方様が助かる番だと思います。
頑張らずに穏やかにいる心があれば何とか成るものだと楽観視されては良いと思います。
ありがとうございます。
どうもありがとうございます。
楽観しすればいいですかね 出来る事をやればいいでしょうね。
病気はもう長いんで ただ腹痛が悪化してるんで どうにもですねえ。
生きてるうちにやれる事をやりますよ。
少年老い易く、学成り難し ですねえ。
No.60
- 回答日時:
ありがとうございます。
本当に嬉しいのです。
貴方様はもう充分に人に温もりと希望をくださる『太陽』です。
わたくしはまだまだです。
見習いたいです。
本当にありがとうございます。
貴方の様に謙虚な方は きっと素晴らしい人になって幸せになると思いますよ。
その代わり心無い人の批判に合うことはあるかもしれません
人生は長いようで短いですから 悔いのない人生を歩きましょう。
存在する事が目的であり、価値であり、意義があり、意味があるのです
みんなで存在するのが正義であり、互いの存在を活かし合うのが愛である。
これ存在主義の要点です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
哲学科に進学したことをとても...
-
哲学や科学でよく聞く、 「創発...
-
ニーチェの名言の意味を教えて...
-
中日訳 「哀莫大於心死」
-
天皇について何故人びとは哲学...
-
古代哲学と近代哲学の違い
-
院試対策として英語か仏語で哲...
-
哲学的な事を考えすぎて鬱にな...
-
フランス語かドイツ語か
-
サービスが終わるにあたり
-
哲学を勉強して得られる資格と...
-
詰る所哲学って・・・
-
「力能」という語の定義をおし...
-
哲学は数学の基礎があったうえ...
-
哲学って考え出したらキリがな...
-
哲学では、何が正解なのですか...
-
龍樹は大乗仏教をどう正当化し...
-
会いたくない人に限って会う率...
-
あなたは「富裕層」or「貧困層」?
-
哲学科に進学するべきではない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サービスが終わるにあたり
-
哲学科に進学したことをとても...
-
会いたくない人に限って会う率...
-
なぜ、<大学の学部の哲学科は...
-
哲学 の勉強が好きな人って、ど...
-
心の哲学:心の哲学的説明と科...
-
効率を獲得することによって失...
-
創造とエントロピー増大 これを...
-
「力能」という語の定義をおし...
-
言葉で 心が傷つくか?
-
哲学では、心については、「立...
-
『ソフィーの世界』
-
哲学は進歩していないのですか?
-
哲学が好きな人にしっくり来る...
-
哲学と論理学の違い
-
哲学を勉強して得られる資格と...
-
誰もいない森の木が倒れたら音...
-
哲学を独学でやりたいです。
-
ピュシスとノモスについて
-
哲学の極みと、悟りとは 、 究...
おすすめ情報