プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

クロスの張替えについて。
先日築15年の4LDK中古マンションを購入しました。
壁紙を全面張替えようと検討しているのですが、業者の方に

縦ストライプは、あまり選ばれる人がいなく(古いというイメージがあるため)、梁などに貼るのには不向きです


横ストライプは、継ぎ目が目立ちやすく、同じく梁などは不向きです。


色の濃い材料は、剥がれてくると継ぎ目が目立ちやすいです。

柄物は時間がかかるので、量が多いと引っ越しの日程をずらしてもらうかもしれません。

と言われました。
つまり、全て無地にしろと言うこと??

面倒な仕事はしたくない
クレームを受けたくない
という気持ちが前面に出てる気がして仕方ないです…。打ち合わせ中も「全部量産クロスじゃダメなんですか?」と言われたり…。
こちらとしては滅多に張替えることのない壁紙。アクセントを入れたり、素敵なお部屋にしたい気持ちがあるのに、こんな風に言われてしまって残念で仕方ないです。
中古物件なので、仕上がりが悪くなってもクレームしないでと釘をさしたいのか。

それにしても業者がよこしてきたリフォームセレクションの壁紙から選んでいるのに、何故こんな事を言われてしまうのでしょうか?これって普通の対応ですか?
お客さんの希望を叶えたいというプロ意識はないのでしょうか?

A 回答 (6件)

私は建築系の職種なので、内装屋さんの気持ちが少しはわかります。



>全て無地にしろと言うこと??
そう言っているわけではないと思います。
デメリットを先に説明しているだけです。
量産以外のクロスに納期がかかる場合があるなんて事は、建築に携われば常識です。
壁紙の分厚いサンプルカタログの中でも、常時、在庫しているのは数種類なんての常識です。
デメリットを先に話す、親切な内装屋だと思います。
いざ、工事をはじめて、工期に間に合わない、工事内容がイメージと違う。と思っても困りますよね?

建築業界で一番困るのは、顧客の希望が「はっきりしない」事です。
ブレてしまうと、最後までブレブレです。
納期の問題も考慮すると、
クロスの在庫がある物を、サンプルカタログにマークしてもらい、
1.納期優先の仕様を決める。
その次に、サンプルカタログを見て、
2.本当の希望で仕様を決める。
  納期の問題があるので早急に決めて、伝える必要があります。

どちらについても、壁紙の劣化、劣化したときの補修のしやすさなども考慮しておく。

その上で、打合せをもう一度行ってみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

はいはいと何でも客のいう通りにするタイプと


実績経験から、おすすめできない、という業者さんはいるでしょう。

何となくですが、結果が(悪い方向になるのが)わかるような柄を
選んでいるので、忠告するも口下手なんでしょう。

壁紙は伸び縮むもので、伸びるとどうしてもつなぎ目に
隙間ができて、濃い色は石膏ボードの色とのコントラストが
大きくなるので目立ちます。
切り口も白っぽいので、ちょっとの浮きでも目立ちます。

のり付け、貼り付けの時間により、紙自体の長さ、幅も変わりますから
それなりの技術や経験も必要でしょう。
縦も横もデザインされた壁紙の付き合わせは、柄を合わせる必要があるので
時間がかかるようです。

このように理解されて依頼するなら、業者さんもいやとは言えないでしょう。

業者さんの見方をしているようになりましたが
・強いこだわりがあるなら、納期、仕上がりのリスクを承知で依頼する。
・相手任せにするなら、相手の条件を理解した上で依頼する。
という選択になりますね。

入手性について
あの分厚いサンプルが、すべてリアルタイム(短納期)で
入手できるわけではなく、あくまで見本です。
売れるものは多く作り在庫する。
特殊なものは、数がまとまってからロット生産する。
工業製品としては、通常のことです。
    • good
    • 1

面倒な仕事をしたくない可能性もありますが、理不尽なクレームを避けるためキチンと説明しているのかもしれません。



柄物の施工時間は無地とは全然違います。
(柄を合わせなくて良いと指示すれば別です)
業者は面倒だとしても時間が掛かる分だけ工賃を上げれば済みますが、引越しの日程は簡単に変えられないですよね。
リフォームに充てられる日数が短ければ、良心的な業者なら一言忠告するはずです。

ストライプはクロスを貼ったボードの収縮で隙間ができると繋ぎ目が目立つので、特性を理解した上で選ぶ商品です。
何も説明しない業者の方がいい加減だと思います。
これはクロスの問題ではないのですが、クロスを施工した業者にクレームを言うアホが多いです。
経験豊富な業者なら理不尽なクレームを避けるため事前に説明すると思います。

濃色品はサンプルを見るとそうでもないのですが、全面に貼ると部屋が意外と暗くなります。
(剥がれると目立つ理由でもあります)
家具も含めた明確なコンセプトがあれば良いのですが、何となく選ぶと失敗しやすい商品です。

>「全部量産クロスじゃダメなんですか?」と言われたり…。

依頼内容に対して納期が短ければ当然のセリフ。
お客様が希望する納期に間に合う提案をするのがプロですからね。
十分な納期があるなら面倒なのかもしれません。

いずれにしても不満なら複数の業者に見積してもらうことをお勧めします。

余談ですが在庫が無い場合は3,4週間くらい待つことになります。
クロスは数千m単位で生産しないと赤字なので、人気の無い柄は在庫が無い可能性があります。
    • good
    • 1

私はマンションのリホームは仲介の不動産屋にリホーム会社を紹介してもらいました。


若干の手数料分はあったと思いますが費用や仕上がりには満足しています。

 事前に甘いことを言って契約をとるよりキチンと要点を言ってくる業者の方が信頼できますよ。まぁお上手を言ってくる業者が質問者さんには合っているかも。
    • good
    • 1

やる気のない社員、業者はパスしましょう。

複数の業者を比べてみましょう。
    • good
    • 1

お客の希望が出来ないのですね


壁紙しか仕事が出来ない名ばかりの業者もおります。

建設業許可を取ってる内装仕上工事業へ頼むと解決します。
自由設計の店舗や住宅など横張りアクセントや
空間デザイン提案も普通におこないますし建設業許可を取ってる所は見積もり無料です。
べつに無許可業者と差額なて特に高額にもならない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!