プロが教えるわが家の防犯対策術!

百か日のお布施額について困っています。宗派は真言宗、場所は愛知県です。

一般的な金額はどの程度になるか教えていただけますか?

私がネットで調べたところ、30000円と書かれていたサイトもあったのですが、この金額は妥当なのでしょうか?

ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

 地域性や寺院の格,付き合いの程度によって差があると思います。


 うちの場合,百箇日法要の時に御布施1万円,御車料5千円,御膳料5千円を包みました。
 初七日・二七日・三七日・・・・と逮夜のたびにお坊さんに来ていただいてましたので,その度毎の御布施と同じ金額にしました。
 
 うちの近所の檀家さんの話ですと,逮夜も百箇日も御布施2万,御車料3千,御膳料5千が相場なんだそうです。
 
 二七日・三七日・・・・などの逮夜法要をなさっていないのであれば,自宅で行う百箇日法要の御布施としては,3万円は妥当な金額だと思います。
    • good
    • 29
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考になりました。

お布施2万~3万が妥当なようですね。

お礼日時:2004/09/25 11:57

宗派・地域・寺院毎に様々ですし慣習もありますから、具体的に妥当な金額は色々だと思います。



ところで「お逮夜」はされました?
その時のお布施と同額でいいと思います。

とは言え、ご近所で訊ける方がおられれば、お尋ねになるのが一番だと思いますよ。
    • good
    • 17
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お逮夜というのはやっていないのですが、四十九日では3万円としました。今回は、2~3万円にしようかと思います。

お礼日時:2004/09/25 12:00

 百か日に限らず、法要の場合のお布施の金額で3万円というのは、妥当な額と思います。


 これとは別に、「御膳料」(1万円くらい)「御車代」(5千円くらい)を包むのが一般的です。
 ただし、地方によりしきたりが異なるかも知れませんので、ご親戚の方などにも尋ねられたほうがよいと思います。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お膳料1万円~。うちの場合ですと、これまでは5000円程度でした。

みなさんのご意見から、百か日でもお布施とほぼ同額というのが妥当なようですね。

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/25 12:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!