
前々職の職歴詐称をしている者でして、源泉徴収に関して困っています。
介護士をしていまして、この度、1月から新しい施設で就職予定です。ここで懺悔するのもなんですが、前々職の職歴を詐称して、履歴書を提出しています。
事実
H28.6月 A施設 退職
H29.4月 B施設 入職
H29.12月 B施設 退職
H30.1月 C施設 入職
なのですが
虚偽した履歴書
H29.3月 A施設 退職
H29.4月 B施設 入職
H29.12月 B施設 退職
H30.1月 C施設 入職
…と、A社をH28の6月に辞めたのに、H29の3月まで働いたことにして、面接し、内定を貰いました。そして、C社の入職の手続きで前の会社の源泉徴収を持ってきてと言われたのですが、その際、前々職の職歴詐称についてバレることはあるのでしょうか?
色々調べて、年金手帳や雇用保険でバレることはないと知ったのですが、源泉徴収がネックです。また次の職が1月からなので、源泉徴収を出さなくても良いのではないかなと思ったりしています。
嘘はつくものではないのは知っていますが、バレないなら穏便に済ませたいと思います。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
反省しているならアドバイスを差し上げます
前の方のアドバイスにもありましたが、H29年度の年収や社会保険料等を合算し、確定申告を行うため必要なだけですから。
ちなみに確定申告は、B施設で行いましたよね?
総務の方でも、新入社員には”入社時にこの書類一式を提出してもらわなければ”ぐらいしか頭になく、なんのために前職の源泉徴収が必要かなんか詳細を知らない人多いですよ。
”確定申告をB会社で行ったので、源泉徴収必要ですか?” 等、やんわり提出できないんですよ~ と言えばOKです。
この業界、人の出入り激しいし、総務とかはしっかり知識もってない人おおいし、一般企業と違いゆるゆるですので。
ばれても、知ったうえで、知らないふりすることがおおいです。安心してください。
ただ、嘘に嘘を重ねると、いつか自分に跳ね返ってきますのでご注意を。
No.5
- 回答日時:
>前々職の職歴詐称についてバレることはあるのでしょうか?
源泉徴収以外で、履歴書を見て、その働いた会社にすべて電話して、「○○さん、お願いします」
と知人を装い個人名でかけて、「すでに辞めております」と言われると、「いつ退職されたんですかね?」
と辞めた時期とかも訊くことがあるみたいですよ。
とある会社では、働く人の履歴書にうそがあると考え、毎回というか、全部だと思いますが、電話して
確認していると言っていました。
例えば、福岡にある会社で求人に応募したとします。ハローワーク経由であったり、求人雑誌を見てで
あったり、さまざまです。
その後、採用になり働きだしますと、今度は本社が東京なので、東京に研修名目で呼ばれます。
東京で働いている総務の人とか、福岡で働く人のことなんか知らなかったりしますので、その研修前とかに
自分で履歴書のコピーとかから、その職歴に書いてある会社に1件1件電話して、うそがないかをすべて
確認するそうです。
その人事部長というか、総務責任者という立場の人の話では、履歴書ってうそが書いてあるケースが
ほとんどだったりするらしくて、全部確認して社長とかに報告しているらしいです。
確認しているのは、仕事内容が多いらしいですが、「○○の仕事をしていました」なんて職種とか
うそが多いらしくて、「○○担当されている○○さんをお願いします」と確認するみたいです。
そうすると、東京で研修中にランチで食べる時に、「実は、○○さんの履歴書に書いてある職歴とか
働いた会社すべてに電話してうそが書いてない確認をしました。ごめんなさいね。それで、どうでしょう?
福岡で働くよりも、こっちでそのまま働きませんか?」と言われたりする感じ。
基本は採用した人ずべて確認していると言っていました。現地でよくわからないまま採用してしまうので
本社で後でどういううそがあるのかとかを別に確認しておくのだそうです。
ドラマの不能犯第一話で出てくる殺人依頼する女性がとある男性にお金など過去のことでせびられてお金
にも困るという話の中で、ほんとに悪い人は恋人で、「あいつは俺が気づかないとでも思ってうそを言った。
お仕置きしてやらないとな」と部下に命じていじめていたという話でした。
経歴詐称というよりも、うそをつく習慣があると、いつかはそれが原因で困ることになるのかもしれません
ので、ご注意ください。
No.4
- 回答日時:
補足です。
確かに、Bの最後の給与が1月支払いとなるなら、
平成30年分の源泉徴収票が発行されますね。
その場合は、Cにそれを渡した方がよいです。
しかし、それにはAの情報は何もありません。
ですから、何も分からないですから、安心
して下さい。
No.3
- 回答日時:
Cに1月から入社なんですよね。
それならば、源泉徴収票を提出する
こともありません。
源泉徴収票はその年の給与収入を
合算するために必要なので、
年が改まれば、前年の源泉徴収票は、
必要ないです。
>次の職が1月からなので、源泉徴収を
>出さなくても良いのではないかな
が、正解です。
一応、他の書類も確認しておくべきです。
雇用保険被保険者証の入社日
年金手帳に以前の職場の職歴が記録
されたりしていないか?
人によっては記入する人もいるので。
あなたの場合、Bで年末調整がされたか
の方がポイントです。
されていればよいですが、されていない
なら、来年2~3月で税務署で確定申告を
された方がよいです。
ここは余談なので、このぐらいに留めます。
がんばってください!
No.1
- 回答日時:
履歴書は労務で保管義務があるくらいで源泉と照らし合わせないと思いますよ。
万一何か言われたら、履歴書を書き間違えたふりとかで通ると思います。学歴詐称とかなら別ですが、大した詐称に見えません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
前々職以前の経歴詐称をして発覚しますか
転職
-
短期離職をした会社(前前職)を履歴書に記載しなかった場合について
面接・履歴書・職務経歴書
-
雇用保険番号を会社が調べる場合前々職の雇用期間はバレますか?
雇用保険
-
-
4
5年以上前の職歴を偽ってしましました。。
転職
-
5
職歴は年金手帳でばれますか。
面接・履歴書・職務経歴書
-
6
前々職の詐称について
転職
-
7
緊急です!職務経歴詐称 源泉徴収票の提出
転職
-
8
職歴ってばれますか?
労働相談
-
9
社会保険に加入する時前職歴はバレる?
面接・履歴書・職務経歴書
-
10
職歴詐称してしまいました。
面接・履歴書・職務経歴書
-
11
過去の職歴を半年だけ長くすることについて
転職
-
12
職歴詐称をしたことを年末調整で会社にバレて解雇されないか心配です。 本当は昨年の10月に辞めた会社を
年末調整
-
13
最近お仕事を辞め転職先の内定が決まりました。 ですが内定を頂いた会社から退職証明書を出してください。
中途・キャリア
-
14
総務・人事・労務職の方は従業員の職歴詐称とか分かるものですか?
事務・総務
-
15
転職者のこれまでの職務履歴を年金事務所で年金記録票を調べる
その他(ビジネス・キャリア)
-
16
職歴詐称してしましました。(過去のすべての職歴はばれるのでしょうか?)
面接・履歴書・職務経歴書
-
17
~人事部の人へ~ 従業員の過去の厚生年金加入状況を見れるのですか?
転職
-
18
履歴書に書く職歴を企業はどこまで調査しますか?
面接・履歴書・職務経歴書
-
19
契約社員を正社員のように書いたらバレますか?
転職
-
20
前々職の雇用保険被保険者証の提出、OK?
その他(就職・転職・働き方)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5年以上前の職歴を偽ってしま...
-
あまりにも超高級住宅街に住ん...
-
入社してどれくらいで辞めると...
-
素朴な疑問ですが、いわゆる懲...
-
4日で辞めた職歴は、次の会社で...
-
無職期間中、農業を手伝ってい...
-
自分の職歴が思い出せません(...
-
職務経歴書の1枚目から2枚目に...
-
職歴の嘘はばれますか?
-
前々職の職歴詐称をしている者...
-
公務員採用時の職歴調査(バイ...
-
就活の面接シートは、氏名や職...
-
公務員の社会人採用試験の職歴...
-
ネクストレベルという派遣会社...
-
履歴書の職歴の欄について。 ト...
-
書類選考で落ちるって・・・
-
自営業は職歴にかかなくてもば...
-
個人面接で40分とは長い方です...
-
27歳フリーターからの看護学校...
-
社会保険を国民健康保険に切り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5年以上前の職歴を偽ってしま...
-
前々職の職歴詐称をしている者...
-
公務員採用時の職歴調査(バイ...
-
無職期間中、農業を手伝ってい...
-
書類選考で落ちるって・・・
-
4日で辞めた職歴は、次の会社で...
-
職務経歴書の1枚目から2枚目に...
-
ネクストレベルという派遣会社...
-
法人経営をしています。
-
わたしは中卒の40歳で職歴まっ...
-
就活の面接シートは、氏名や職...
-
自分の職歴が思い出せません(...
-
10年前くらいの職場のことで...
-
公務員の職歴詐称
-
公務員の社会人採用試験の職歴...
-
公務員採用試験の職歴について...
-
公務員内定後の職歴について
-
ハロワなんて、所詮いい加減で...
-
ハロワの人に履歴書偽りがバレたら
-
転職時の履歴書の職歴の欄なの...
おすすめ情報