電子書籍の厳選無料作品が豊富!

結婚相手の家族の宗教について(親の立場からのご意見いただきたいです)

以前も相談させていただいたものです。
結婚を考えている彼氏の両親が創価学会です。
彼氏の地元は関東地方で、私の地元は九州です。
私の両親は、私が地元で結婚してくれることをずっと望んでいました。母に至っては、「今の彼氏が地元に残ってくれるならどんなことがあっても賛成する」と彼氏と付き合って以来言ってくるほど、地元での結婚を望んでいます。地元に残ることは私の希望でもあります。ただ、彼氏の家族が創価学会だとゆうことは話したことがありません。
私の両親は40代後半なのですが、彼氏のご両親はお二人とも70目前で、退職されています。
今の時点で分かっているのは次のことです。
・彼のお父さんの実家は代々創価学会
・彼のお母さんは嫁いで創価学会員になった
・彼のご両親の実家は創価学会が原因で絶縁している
・彼氏の父親は医師、母親は昔聖教新聞で働いていたが、今は2人とも退職している。
・結婚は彼氏の地元から遠く離れた私の地元、私の実家の近くで住むので、私の子どもや私の両親も彼氏のご両親と関わる機会は少ない

創価学会のことは話してないですが、彼氏自体に関しては両親はとても好いてくれています。
彼は全く創価学会の活動をしていないし、アンチです。私は創価学会に限らず、宗教が苦手なので、特に創価学会が嫌いとゆうことではありません。創価学会ではない宗教だったとしても、どんな宗教でも拒否反応を示してしまいます。ですが、私の子どもが彼のご両親の近くで育って創価学会一色の教育を受けたり、生まれてすぐ入会させられることもないなら、彼のご両親の宗教が原因で別れるほどもったいないこともないと思っています。もちろん、宗教が難しい問題であること、結婚となるとなおさら難しいことは理解しています。

そこでみなさんに質問なのですが、みなさんが親の立場ならこの結婚を断固反対しますか?

質問者からの補足コメント

  • 私が彼と結婚したら、私が創価学会に入らなければいけないことはないとのことです。
    彼自身も脱会を考えています。

      補足日時:2017/12/26 10:37

A 回答 (6件)

結婚をしても学会に入らないという確約を相手側の両親がしてくれるなら 結婚をしても大丈夫だと思います



私の子供があなたと同じ立場の場合 絶対に入らないという約束をしてから結婚させます

それより先に
九州に行かすのはキツイです
あなたの両親と同様 子供は近くにいて欲しいので ちょっと九州と関東では簡単に行ける距離では無いので 旦那さんになられる両親の悲しみを考えると 宗教に入るという事より そこまで遠くに手放すのは可愛いそうだな
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに、どこの親も子供にそばにいて欲しい気持ちは同じですよね、、
自分のことばかり考えないように気をつけます。

お礼日時:2017/12/27 12:14

創価学会員です。



彼氏さんの脱会が、彼のご家族の中で認められるなら、何も問題ありません。


私の兄は学会二世でしたが、大好きな人のために脱会して結婚しました。
それを両親も快く認めて、孫にはいっさい学会の話をしなかったようです。

そんな人間らしい心を持った兄と両親を誇りに思っています。


結婚にあたり、彼がけじめをつけてくれるなら、なおさら男として信用できるので
反対しません。
    • good
    • 3

「私の子どもが彼のご両親の近くで育って創価学会一色の教育を受けたり、生まれてすぐ入会させられることもないなら、彼のご両親の宗教が原因で別れるほどもったいないこともないと思っています」


⇒そのお考えでいいでしょう。

それを、彼と約束してください。
    • good
    • 1

甘いですね。


入会届にサインをする事にならないなんて。
葬儀には花は無し。
戒名無し。
お坊さんダメ。
知らないから賛成と言う事もあります。
回りがよく見えていない様に感じました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私は創価学会に入る気は毛頭ありませんし、他の宗教に入る気もないのですが、選挙で公明党に入れたり、たまにある葬式や法事ぐらい全然気にならないのです...毎日あることでもないですし、、
ただ、創価学会独特のやり方を実際に体験したことはないので、ちゃんと知らないといけないなと思っています。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/27 12:21

断固反対です。

宗教が違う夫婦なんてうまく行くハズがありません。創価学会はどの程度か分かりませんが集まりがあるようです。そういう集まりに夫婦で参加するのと、そうで無いのとでは夫婦の生き方が違うと言う事になります。生きる指針となるものが夫婦で違うと言うことは、本当の夫婦ではありません。夫婦の思想が違うのにうまく行くはずがありません。うまく行っているように見える夫婦は仮面夫婦です。

彼が創価学会のバリバリの信者なのにあなたは、その彼にそっぽを向いた生き方は出来ません。創価学会は簡単に脱会出来るものではありません。脱会したいと言えば、毎日毎日手を変え品を変えでは無いですが色々な人が説得に来ますので、簡単に脱会出来る物ではありません。そういう集団です。迷惑を顧みず宗教活動という名の下に嫌われることを平気でするので、創価学会は嫌われているように聞いています。好きだからと言う理由で結婚はしない方が良いですよ。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます。
彼は活動もしてないし題目もあげてないですし、信者ではありません。
ても、宗教問題は大きいと思うので真剣に考えたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/27 12:18

賛成も反対もしません。



結婚してから知らされたわけでもなく、事前に分かっているわけです。
世間では色々と批判はあっても、心の拠り所としている人達はたくさんいるわけです。

結局各個人の問題なのです。

彼は学会の活動をしていないとか、遠く離れて住むとか、あなたは宗教が苦手というようなハッキリしない態度のままだと、もし彼の両親から学会の話をされた場合、感情的な不快感によって彼の両親そのものを拒否してしまうことになるのではないでしょうか。

そのことの方が問題でしょう。

どのようなスタンスで向き合うのかをキチンと考えておくことが重要だと思いますが。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

本当にその通りだと思います。
最近、宗教のことばかり気になって、そのうちに彼の両親を宗教の色眼鏡抜きで見えなくなっている自分がいました。
何を拠り所としているかのちがいを認められなければ、家族になんてなれませんね。
まだまだ自分の気持ちを見つめ直して考え方も変えていきたいです。ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/27 12:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A