アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校1年生の文系志望です。僕はMARCHレベルの大学を目指しているのですが、模試(河合模試など)では偏差値40程度しか取れず、焦っています。何から手をつければいいでしょうか。
現代文分野、古典分野の勉強法と、英語を何から手をつければよいか教えてください。

A 回答 (3件)

現代文は苦手なので他の方にお任せします。

漢字とか問題を解いてみては!
MARCHレベルですと高2までに標準レベルを仕上げて、高3からは長文を本格的に読んでいけばいいと思います。その際に解き直しを必ずしてください。そんなのしなくてもいいと思ったら大間違いです。必ずすべきです。古文と英語は全部メモなしの状態で読めるようになった時初めて構文や語彙の意味などを理解するのでやってください。
とりあえず以後は高2のうちにやっておくべきことを言っておきます。
古文は単語と助動詞、尊敬語、副詞あと古文常識(漢字の読み方例→上達部、御息所など普段みないものがあるので!、身分、和歌の常識、掛詞、縁語など)をマスターしておけばいいでしょう。電車とかでふと思い出せるようになって初めて覚えたと言えます。これを完璧になれば相当なアドバンテージになります。
私自身も高2までは全く読めなかったんですけど、やっていくうちに読めるようになるので安心してください。そのためには音読が必要です。軽く空いた時間があれば是非!
英語は単語(私の場合ターゲット1900、いないと思いますけど英検準一級の出る順パス単)、文法(高3でわざわざやってられないので高2のうちに授業内でマスターし、センターの文法8割取れればいいでしょう)、あとはネクステです。ネクステは語法、イディオムの順番でやってください。これも自然と出るくらいやってください。その他は志望校に合わせてやってください。もし早慶上理を目指したくなったら頻英でもやってください。ただ優先順位としては他が8割くらいの完成度になったら他も怠らないくらいの感じです。
以上になります。
一応名前がフィリッポス2世ということは世界史の勉強方法をお伝えします(最高偏差値72.5だったので参考になれば)。ちなみに僕は優秀なティムール君とケネディさん、あとラパロ君が好きです。世界史はまずは学校の副教材のウィニングコンパスを買ってボロボロになるくらい愛用してください。日本史バージョンもあります。決して不倫しないでください。不倫するとしたら高3(の夏休み)から東進の一問一答をやってください。これを他の教科を怠らない程度にやってください。そうすれば最低でも偏差値65はいくはずです。いかなかったらそれは年号を覚えていない又は不足があるかのどっちかです。それ以外には考えられません。実際に僕の友達にそのように勉強方法を変えさせたら、センター形式の問題で30〜45点くらい上がりました。年号も必須でやってください‼️世界史は用語が英語で言う単語、年号が文法に値すると思っています。それ程大事なので怠らないように!
以上を徹底すれば良いスタートダッシュをきれるはずです!実際僕もこれで他の人よりもリードしてました。
では頑張ってください。高2なら適度に休みも入れてパンクしないようにしてください。健闘をお祈りします。
    • good
    • 1

MARCHレベルの大学を受験となると、今高校一年生のあなたが意識すべき科目はズバリ英語です。

なぜなら大抵の大学、学部において英語の配点は高く、比較的「時間のかかる教科だからです。
そして対策としては、今から高校2年生にかけては「単語の暗記」「文法固め」が重要となります。特に英単語暗記はこれからの長文読解に必要不可欠なので意識して頑張った方がいいです。
    • good
    • 0

私が絶対的な強みを持っている古典だけお教えします。

かなりキツいですが突破すれば文法は冗談になります。あなたの古典の教科書には最後の方に品詞の活用表が付いているでしょう。それを丸暗記して下さい。私の出身は東京學藝大学付属です。うちの学校では全員にそれが義務づけられ、古典の本文はそれが完成するまで全く教えて貰えません。
もう一つ現代文ですが、これは人に依り既に絶望的です、つまり幼児の時読み聞かされた絵本・童話、次に幼年小説特に翻訳物の名作、それから岩波文庫と突破してこないと母国語が分からないのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!