アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

トラウマ(?)の治し方について

昔から父がちょっとした事ですぐ大声で怒ったり怒鳴ったりする事が多く、
自分じゃなくて兄弟に向って一言何か大きい声で言う声を聞いたりするだけでも泣きそうになります。
トラウマなんでしょうか?
怖いです。治したいです。

A 回答 (5件)

おんなじ立場で育ってきました。



いま、28になり、一人暮らしをはじめましたが、未だ掃除機の音や、父親の大きな声にはビビります。

ただ、私が少し楽になった考え方を教えます。少しズレた回答になるかもしれません。

怒鳴るのはお父様の問題です。
生命の危機意外のことで怒鳴るのは、お父様が感情的になってるなら怒鳴るのであって、あなたや、あなたの兄弟が悪いことをしたからではありません。
それは怒鳴る理由にはならないのです。
あなたのお父様は、きっと心が不安定なのかもしれません。
でも、それはあなたや兄弟の問題ではありません。貴女にできることもなく、兄弟にできることも今はありません。お父様の問題だからです。

お父様の問題が、あなたがたに形を変えて降ってきてしまったのです。

理不尽ですよね。たしかに、私や貴女は理不尽なことをされています。

それだけは覚えていてください。
貴女はとばっちりをうけたんです。

さて、そしてトラウマのことですが、わたしもまだ迷走中です。
ただ、わたしは反抗するようになりました。自分の心を優先するようにしました。怒鳴ってる、怖いなと思ったら外に散歩に出たり、近づかないようにします。怒鳴られたら、冷静に(たまに泣きますが)「悪かった。だがそれは怒鳴ることだろうか?」とやっといえるようになりました。
多分、私も、トラウマはこれから父親と過ごした分、父親と離れて過ごさないと治らないんじゃないかと思うんです。トラウマってそんな簡単じゃないんです。きっと。
今は逃げましょう。怖いと言って泣いて黙らせてもいい。外に散歩に出てもいい。お布団にくるまってイヤホンで音楽を聴いてもいい。
怖いことからは逃げていいんです。
自分が怒鳴られたら泣いて謝ればいい。怖かったら怒鳴られながら泣けばいい。恐怖に叫んでみてもいい。
逃げましょう。逃げて逃げて逃げて、休んで休んで休んで休んで、ちょっと元気になったら、そこからトラウマとたたかえばいいじゃありませんか。
    • good
    • 9

78歳男性です。



https://reme-nomal.com/glossary/7132/
のサイトによると、

『トラウマとは・・・「本能的に「死」を意識するほどの衝撃的な恐怖体験の記憶のこと」を指すことが多いようです。正式にはトラウマ体験、またはトラウマ記憶と呼ばれています。

トラウマは本人が望んでいないにもかかわらず、不意に思い出されます。

こうして本人の意志に反して、心理的には過去の恐怖体験にタイムスリップさせられ(フラッシュバック)、再び恐怖を味わうことになるのです。
この状態を繰り返して日常生活に支障が出るのがPTSD(ポストトラウマティックストレス障害)です。』

とありますので、ポイントは『本人が望んでいないにもかかわらず、不意に思い出される過去の恐怖体験の記憶』のことですから、貴方の場合は当てはまらないと思います。

むしろ、貴方の場合は、単なる父親の怒声にたいする恐怖心ではないでしょうか?
トラウマではないので、後は、自分で自分の気持ちをコントロールすれば良いだけの話だと思います。

父親の怒声に対して泣きそうにならないためには、いろいろやり方があると思います。

一つは、父親が怒るのを「バカじゃないか」と父を突き放した感情でながめる事です。
人間性が完成された、成熟した大人は、やたらと大声を出して怒鳴ったりしないものです。
だから、貴方のお父さんは、失礼ですが、未熟な馬鹿者なのです。
「あ、また、バカが怒鳴っている。しょうがないやつだなー」くらいに思うようにすれば、恐怖を感じたり、泣きたくなったりはしないと思います。

あるいは、怒鳴られても、怒鳴るだけの話で、殴られたり、蹴られたり、刃物で切り付けられたり、首を絞められたり、とか、直接的に命の危険までは至らないのですから、「大した事はない」と、貴方の気持ちをもっと大きく、高をくくって構える訓練を自分に課すと良いと思います。

トラウマは自分ではコントロール出来ないかも知れませんが、単なる恐怖心なら、恐怖を感じないように、自分をコントロールする事はできます。
どうするのが貴方に一番効果的なのかは、自分であれこれ試してみて、一番効果的なのを見つけると良いと思います。

もっと、心を強く持ちましょう!!

次の書籍は参考になるかも知れません。

『中村天風 心を鍛える言葉』(岬龍一郎著、PHP文庫)
この本を読めば、貴方の心が強くなるかも知れません。
https://www.amazon.co.jp/%E4%B8%AD%E6%9D%91%E5%A …

『9つの性格』(鈴木秀子著、PHP研究所刊)
人は9つの性格に分類されるそうです。
これで、貴方のお父さんの性格を判断して、お父さんにどう対処すれば良いかを学ぶと良いかも知れません。
https://www.amazon.co.jp/9%E3%81%A4%E3%81%AE%E6% …
    • good
    • 0

難しいですね。



私も治すため
退行睡眠療法に通いましたが。。

お金ばかりかかって
 治りませんでした。
    • good
    • 0

トラウマは中々治りませんカウンセリングなど利用して武術などで鍛えるしかないかな

    • good
    • 0

トラウマでしょうね。


治したいのなら、
父親に立ち向かう勇気がなければ難しいでしょうね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!