
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私も65才男。
私は予備軍、Hba1Cは5.5、空腹時は90。
しかし糖負荷試験でNGなので、予備軍です。
私はここ5年、「糖質制限食」です。
血糖値が上がるのは糖質のみ。
タンパク質、脂質は全く上がりませんよ。
よく言います。
「糖尿人はザルそばより、ステーキを食え」と。
ザルそばは一見ヘルシーですが、糖質たっぷりだから、血糖値が急上昇。
対しステーキは糖質はほぼゼロなので、血糖値は上がらない。
糖質、(米、パン、麺類、砂糖など)は数千年前の農耕以降からです。
それ以前は人類は糖質はほとんどゼロ。
糖質は人類が人工的に作ったものです。
自然界には糖質はないから。
穀物、野菜、果物、砂糖は自然界にはない。
従って、糖質ゼロでも健康に生きていけますよ。
私は主食は夜のみ(ほんの少量)。
朝と昼は主食抜きの、おかずのみ。
コーヒーの砂糖は人工甘味料(パルスイート)。
薬は一切飲んでいません。
あなたぐらいの値なら、薬は不要では??
a1cが5.5で血糖値(多分空腹時)が105で何で薬出すのですか???
ま、医者も実入りがいいから、すぐ処方しますね?
同じ薬の長期服用は、肝臓や腎臓を傷めます。
特に腎臓は一旦悪くなったら、良くて現状維持、
下手をすると透析ですよ。
どうしても飲みたいのなら、
定期的(半年ごと)に血液検査で、
腎機能、肝機能のチェックが必須。
追伸、「糖負荷試験」はどのくらいの値ですか?
糖尿の判断は。
空腹時血糖値、糖負荷試験、Hba1C。
この3つの値で判断です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 当方65歳の男性です、一年前に糖尿二型を発病しましたが、発病時はヘモグロビンは13.2 血糖値が32
- 2 当方65歳の男性です、一年前に糖尿二型を発病しましたが、発病時はヘモグロビンは13.2 血糖値が32
- 3 糖尿に発病して5ヶ月経ちました、糖尿病の薬は1日一錠です、ヘモグロビン 5.5 血糖値102 とでし
- 4 5月に糖尿を発病してヘモグロビンが13.2 血糖値が320ありましたが治療、食事療法、薬を一日2錠、
- 5 二型糖尿を発病して5ヶ月ヘモグロビンが5.2. 血糖値が92まで下がりました! 合併症は心配しなくて
- 6 当方、66歳男性、1年前二型糖尿病を発病しました。 発病時は、数値はヘモグロビンが13.2 、血糖値
- 7 二型糖尿ですが治療して5か月たちます ヘモグロビン5.5 血糖値102 cペプチド 1.68 でした
- 8 糖尿発病して二年、治療中ですがヘモグロビンの値が6.2から7.2から下がりませんが、 大丈夫ですか
- 9 糖尿病 発病時ヘモグロビン 13.5でしたが治療5か月したらヘモグロビンが5.2に下がりました!血糖
- 10 1型糖尿について。 つい最近1型糖尿の40才の男性と知り合いになりました。 本人の肉声で ①型糖尿と
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
中出しをするとお腹が痛い・・・。
-
5
口の中に黒い血の塊
-
6
健否~書類の書き方~
-
7
顎下の左右にグリグリとしたし...
-
8
両親から生まれるはずのない血...
-
9
お酒を飲んだときの寒さ
-
10
この赤い斑点は何でしょうか。 ...
-
11
ここ三週間ほど、毎日みぞおち...
-
12
舌の裏の痛みのないプツプツの...
-
13
値が入っているときだけ計算結...
-
14
Excelで数式だけを消して、数値...
-
15
テスターで断線を調べる方法教...
-
16
納豆食べた後の尿の納豆臭は何故?
-
17
右手の人差し指だけが冷たい
-
18
締め切り後のコメント追加
-
19
子宮癌検査後、生理が早まる事...
-
20
リンク先のファイルを開かなく...
おすすめ情報