
powerDVD12の倍速時の音声についてです。
先日、LogitecのポータブルDVDドライブを購入しました。勉強で使うDVDを1.5倍速で再生して観るつもりだったのですが、どの倍速にしても音声が出ません。
powerDVDの質問サイトでは、倍速時に音声が出る、と書かれているのですが、この症状はDVDドライブの欠陥なのか、それとも元々出ないものなのか、どっちなのでしょうか。
またPowerDVDの12以外で、倍速時に音声が出るバージョンがあれば、教えてほしいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
AviUtl編集中に音がでなくなった
-
5
ホームシアターのAACとPC...
-
6
DVD→CDへの音声のみのCOPYについて
-
7
ram→avi,mpeg,mp3などに 変換の...
-
8
Macで作成した文書はWindowsで...
-
9
チャプター毎に .VOBが分かれた...
-
10
音楽編集について https://m.yo...
-
11
「文字起こしソフト」でオスス...
-
12
Webサイト上の「音声ファイル」...
-
13
動画の音声形式のみを変換する...
-
14
アフターエフェクトで動画ファ...
-
15
MP4の動画をBDに焼いてTV(ブル...
-
16
MP4とMP4v2の違い
-
17
HPに埋め込まれたmp3ファイルの...
-
18
Webexで、音声が聞こえない。コ...
-
19
.BMPを.mp3に変換できますか?
-
20
Balabolkaというソフトで日本語...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter