アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本人は地方によって言葉使いは違いますか。僕が聞きたいのは駅の電光掲示板に書いている案内文のことです。京都の長岡駅のJR電車の案内文は「列車が参ります」、北海道の札幌駅のJR電車は「列車が到着します」、東京の神田駅のJR電車は「電車がきます。ご注意ください」って書いてあります。その違いは地方が違うから言葉使いも違うということですか〜

A 回答 (3件)

列車と電車だと電化の時期によって定着度が違うのかもしれませんね


到着するときますは通過する場合も考慮しているかもしれません
また東京はどうしても外国人にもわかりやすいような平易な言葉を使う傾向があるような気がします。
逆に京都や大阪も外国人おおいと思いますが配慮がよわいのかなと
    • good
    • 0

会社で違います



関東の鉄道会社でも

「こんど」「つぎ」とかも

会社によってどちらが早いか決まってません
    • good
    • 0

それぞれの会社が独自に審議するのでそういう違いが出るのです。


わざわざ出張費をかけて協議の上厳密に合わせるほどのものではないと。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!