アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もし月が無いと生命体は誕生したでしょうか?
ただし地下生物は除く。

質問者からの補足コメント

  • これはコンピュータシミュレーションですが、月が無い場合
    地球誕生以来自転軸が90度傾くことが3回は、考えられるし、自転速度がほぼ金星と同じようになるようです。

      補足日時:2018/01/02 16:57
  • どう思う?

    現在の地球は24時間で一日。金星の一日は243日、地球は太陽より遠いので恒星ロックは、緩く180日~200日

      補足日時:2018/01/02 17:13
  • 最後のジャイアントインパクトで、自転速度が速くなった。ただインパクト直後は1日は、4時間~6時間と言われています。

      補足日時:2018/01/02 17:32
  • HAPPY

    これは憶測、推測なので
    皆さんありがとう御座いました。希望を込めてベストは

      補足日時:2018/01/02 18:31

A 回答 (5件)

誕生していたはずです。


その後の進化の様相はまったく変わりますが。
    • good
    • 1

そもそも月ってもともと地球の


一部ですからね。


地球ってもともと小惑星同士が衝突して、
合体して大きくなった星です。


それが最後の衝突で地球が粉々になって・・


その破片の一部が集まって月になり


たくさんの破片は重力で元どおり集まって
ドロドロの地球になったのです。


マグマの星です。


そして地球の温度が下がってきて
大雨の時代となり、海ができ、



そこから生命体が誕生したわけです。


なので月は別にあってもなくても
生命体は誕生したと思います。
    • good
    • 1

地下生物と地上生物の起源は同じですので地下生物を除く意味はありません。

あなたの疑問は根源的なものですが、よく分らないのです。例えば女性の月経は28日周期ですがそれと月の公転周期とが同じなのは意味があるのか無いのかよく分らないのです。
    • good
    • 1

地球の生命体は地球環境によって生まれたものです。


月が無くても、狼は夜空の星にほえ、人間女性の排卵周期は28日、
変わらないでしょう。

一説によれば、地軸の安定性維持は月の存在であり、
月が無ければ、地球はコロコロ向きを変える、
と言われています。
そうであれば人間社会は生活が長期安定せず、
文明の進化はもっと遅くなっていたかもしれません。
    • good
    • 1

月が地球に与える影響はせいぜいが潮の満干くらいでしょうか。


それが生命(程度はともかく)の誕生に影響するとも思えません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!