プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

プログラミングのプの字もわからない、初心者からの質問です。愚問すぎて、読んでてイライラさせてしまうかもしれませんが、心の広い方がいてくださったら嬉しいです。流れ図が全く理解できません。いきなり説明もなく、mやjなどがでてきて、0から1ずつ増やして…とか、1から1ずつ増やして…とか、ちんぷんかんぷんです。独学だとやはり厳しいです。それで、写真のことで質問です!(4)と(5)を教えて欲しいです。選択肢のアとカの違いがさっぱりわかりません。1月のプログラミング検定は、もう受かる気はしませんが、一縷の望みにかけて、やるだけやろうと思っています。お返事お待ちしてます!宜しくお願いしますm(_ _)m

「プログラミングのプの字もわからない、初心」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 画質が悪く、細かなところが見えづらいと思うので、流れ図の度アップした写真を載せておきます。何卒よろしくお願いしますm(_ _)m

    「プログラミングのプの字もわからない、初心」の補足画像1
      補足日時:2018/01/03 03:31

A 回答 (1件)

> プログラミングのプの字もわからない



まず、プの字を勉強してからこの問題に取り組んで質問してください…で終わらせちゃうと回答にならないので、もうちょっと付け足します。

流れ図(フローチャート)は、コンピュータに対してさせたい仕事を与える時に、どうやってやらせればよいかってのを書くものです。なので書くためには、

1)コンピュータが処理できる内容を理解し、
2)させたい仕事をコンピュータが処理可能な形にまで分解する

と言う作業が必要になります。1)は記憶したり計算したりということで、どこにどんな値を記憶させているかってのはプログラムする人間が決めます。今回の、mだ~jだ~ってのが記憶させる場所の名前で、変数になります。

…ってところを理解して取り組まないと、何が何だか全く分かんないでしょうね。それがプの字を勉強してからっていう意味です。だからフローチャートがちゃんと書ける人ならプログラムも書けますし、フローチャートが書けない人は(ry ということに。

今回の問題を全くの初心者にやらせるのは、結構荷が重い気がします。いきなりこのレベルの問題は出ないと思うんですが、それは何とかしのいできたけど今回で限界だってことですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります

私の選択したコースでは、プログラミングの勉強はしてもらえなくて…(泣)情報処理検定の1級を取ることができたので、授業中やることが無いので、プログラミング検定の1級を受けてみようと思ったのです。でも、なにが何だかさっぱりです…。とりあえず、基礎的なことは教えてもらったのですが…。例えば、〇→△は左を右へ代入する。とか…そんな基本的なことしか教えてもらえる時間がなくて…。いきなり1級は厳しいですね(笑)2級から始めてみようと思います。結局のところ、アとカの違いは、説明されても私の知識レベルでは理解できないということですよね…(笑)
お手数おかけしてしまって、申し訳なかったです。ありがとうございました。

お礼日時:2018/01/03 10:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!