アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私には、好きな先生がいます。
今年、先生は喪中でしたが住所を教えて下さり年賀状を出しました。喪中なので返せないけど、、、というのを前提で。

7日を過ぎたら寒中見舞いとして、先生から届くことはありますか?

※先生は既婚者です。

A 回答 (4件)

一般常識としては相手が喪中の時は、年賀状を出さないのが礼儀です。


でも、先生の了承を得て年賀状を出したのなら、OKでしょう。
本来は、あなたの方が年賀状ではなく、寒中見舞いを出すべきなのです。

返信として寒中見舞いが来るかどうかは不明です。
決まりはないです。

それにしても、先生が既婚者ならば、家族の方が「喪中なのを知りながら不謹慎な」と不快に思われた可能性もあります。
もし、亡くなったのが配偶者の方の親族の場合は、なおさらいい気持ちはしないでしょう。

今後は、喪中の人には年賀状や新年の祝い事をしないのが常識、それが「喪に服する」ということだとわきまえてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先生は英語科で、全て英語で書く、ということを条件に許可をもらったのですが、それはどうなんですか?

お礼日時:2018/01/04 12:37

常識で考えましょうね。


縁戚の方が亡くなり喪に服するというより、悲しい所に「おめでとうございます」・・・違和感を感じませんか?
そういう事なのですよ。
立場を逆にして考えれば、わかる事でしょ。
   
いくら了解を得ても、年賀状ではなく寒中見舞いで出すべきでした。
    • good
    • 2

頑張って

    • good
    • 1

喪中の場合は年賀状は出さないのが普通です


だから寒中見舞いもこないでしょうね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!