プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

漏れ電流の測定方法について教えてもらえませんでしょうか。
素人ですのでよくわかりませんが下記のような確認方法になると思いますが?
電圧測定は関係無いでしょうか?
よろしくです。

※交流の場合
1.単相
  ※UVWの各線すべてを交流クランプの輪で挟み込み測定
   ①漏れ電流がある場合は**mAで表示される
   ②漏れ電流がない場合は0mAで表示される
  ※電圧で確認する場合
   ①U-W測定:200V
   ②U-V測定:100V
   ③V-W測定:100V
   ④U-E測定:50V 使用電圧の半分の値
   ⑤V-E測定:0V 中性点
   ⑥W-E測定:50V 使用電圧の半分の値
   
2.三相
  ※RSTの各線すべてを交流クランプの輪で挟み込み測定
   ①漏れ電流がある場合は**mAで表示される
   ②漏れ電流がない場合は0mAで表示される
  ※電圧で確認する場合
   ①R-T測定:200V
   ②R-S測定:200V
   ③S-T測定:200V
   ④R-E測定:100V 使用電圧の半分の値
   ⑤S-E測定:100V 使用電圧の半分の値
   ⑥T-E測定:100V 使用電圧の半分の値
※直流の場合
  ※PNの各線すべてを直流クランプの輪で挟み込み測定
   ①漏れ電流がある場合は**mAで表示される
   ②漏れ電流がない場合は0mAで表示される
  ※電圧で確認する場合
   ①P-N測定:12V
   ②P-E測定:6V 使用電圧の半分の値
   ③N-E測定:6V 使用電圧の半分の値

A 回答 (2件)

漏れ電流を測定する際には電圧は一切関係ありません。


関連の電線をまとめて電流計のクランプで挟めばよいです。
https://eleking.net/k21/k21h/k21h-clampmeter.html 
この真ん中あたりに漏れ電流を測定するときのクランプ形電流計の使い方というのがあるので参考にしてください。
なお機器の筐体などに接続されているアース線はこれらの電源線と一緒にクランプして測定してはいけません。漏電電流があっても表示されません。
(漏れ電流がアース線を通って地面に流れているのであればそのアース線だけをクランプすることで漏れ電流を知ることができます。)
一般的なクランプ式の電流計には直流は測れないものがあるので注意してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有り難うござます。

お礼日時:2018/01/07 21:26

漏れ電流の測定と言うことであれば、


全ての活線と中性線のベクトル和がゼロでない場合、
その値が異なる経路の電流(漏れ電流)と言うことになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!