アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

閲覧ありがとうございます。
私と彼氏ともに28歳で5年お付き合いしています。
今はお互いに実家暮らしです。
婚約指輪は頂いておらず結納も行っていませんが、式場の仮押さえと両親の顔合わせは済んでいます。

付き合い始めた当初は私実家の側に近居をしようという話でしたが、半年前に彼のお母様が亡くなられたことでお父様が一人になってしまうため彼実家に同居する可能性が高くなりました。

そのときはお父様一人で可哀想だと思い、一度は同居してもよいと言ってしまったのですが、その後、やはり彼実家で同居するくらいなら彼と別れたいと考えが変わってしまいました。
彼は長男なのでいずれ同居になるのも仕方ないとは思っていましたが数十年先の話だと考えていました。
彼にその旨を伝えたところ、近居でも構わないと言ってくれたのですが、おそらく彼以外の親戚一同は私が家に入ることを望んでいます。
新婚時は別居できても近いうちに同居することは避けられなさそうです。
また、彼実家の側に引っ越すことになると、私が今の仕事を辞めなければならず経済的に実家に入らなければ厳しいだろうと思います。

彼はお母様を亡くしたばかりで辛い中、私が追い打ちをかけてしまうことになります。
私からの一方的な婚約破棄彼なので慰謝料を払うべきかと思うのですが、このような場合、式場の仮押さえの費用以外にいくら程度を支払うのが相場になるのでしょうか?
詳しい方いらっしゃいましたらおしえていただきたいです。よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 相手の給料1ヶ月分という具体的な数字をありがとうございます。
    仮押さえの際に頭金を支払っているためその分のキャンセル料は発生します。
    精神的慰謝料について調べたところ数十万〜数百万と差があったので、弁護士に相談に行く前に実際に経験がある方などがもしいれば相場を聞いてみたいと思い質問しました。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/01/07 10:09
  • ご回答ありがとうございます。
    相手から言われるまで待った方がいいというご意見ごもっともです。
    実際はそのようにする可能性が高いと思います。
    家族には頼らず自分で支払いたいと思っているので、あらかじめいくら必要かある程度でもわかれば準備したいと思い質問しました。
    精神的慰謝料は個人差が大きいと思いますので、やはり彼の言い値にまかせることになるかもしれませんね…

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/01/07 10:17

A 回答 (7件)

慰謝料払う必要ないはず



てか、
結納もしていない、結婚指輪もなかったのに
慰謝料要求してくる男なら、嫌だねー
みみっちい男なんだろうな

要求して来そうだと想像出来るから、ここで相談しているんですよね?

それとも質問者さんが先走りして相談しているだけなのかな?

質問者さんの質問読んでても先回りして心配しとるw

彼も同居しなくていいって言ってるのに
今度は親戚が同居を望んでいるに違いないとか

まぁ、質問者さんの熱が冷めたのが一番の原因なのかもね


慰謝料の事は弁護士さんに相談しましょ
市役所で無料で相談出来るはずだよ。
    • good
    • 1

彼は婚約破棄に同意しているのかな?


それとも、あなたの方で一方的に決めて、慰謝料を支払おうとしているのか?

もし、後者なら、きちんと彼と話し合った方が良いよ。

ましてや、今後どうなるか分からない状況で、
もしかしたら、続けて彼のお父さんがってことも在り得るわけだし、
同居、或いは将来的に同居、近隣への引っ越しが
結婚の「絶対条件」で無いのなら、きちんと話し合った方が良い。
もしかしたら、彼のお父さんも同居なんて嫌だと考えているかもしれないし、
同居をしなくても、介護サービスだって使えるわけだし。

そうではなくて、根本的にあなたに彼に対する愛情がもう無いというのなら、
離婚解消の話を進めたら良い。
    • good
    • 0

私も貴方と同じ歳で、貴方と同じ立場だったら、同じように別れるとおもいます


まだ28歳なのに、義父と同居なんて嫌ですよね⤵︎義父が何歳かは分からないけど、介護とかこの先必要になるし。
しかも親せきが勝手に同居とか思ってるなんてろくな親せきでは無いとおもいます。勝手に口出しすんなって感じです。話はそれましたが、結納もしてないんだから、慰謝料払う必要ないとおもいますよ。
    • good
    • 0

>婚約指輪は頂いておらず結納も行っていません



仮契約すらしていないと考えてください。
不動産の場合の「手付け金」と同じように考えればいいでしょう。

慰謝料を払うにしろ、離婚した時の慰謝料より、はるかに少ないですよ。
婚姻自体成立していないし、約束自体の成立もないですね。

お気のすまれるようにされてください。
    • good
    • 0

45億2千万円

    • good
    • 0

式場のキャンセル料は、仮押さえなら、ゼロだろ?



式場に確認取りなさいよ。
30日前なら実質ゼロのハズ!

婚約の慰謝料は、金銭的贈与がないからゼロだろ?

精神的苦痛なら、簡易裁判で争い、互いに折り合う数字で、相手の給料1ヶ月分くらいの休養が必要?程度が相場じゃない?

区役所の無料弁護士相談にいきな!
この回答への補足あり
    • good
    • 1

式場のキャンセル含め実質的な費用は持つと伝えたうえで


相手から何かしら言われるのを待ったほうがいいかも知れません。
プライド傷つけてしまうかも知れませんので・・・
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!